※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

1年生のお迎えはいつまで行くべきでしょうか。周りのお母さんが行っているので、気にかけてもらっているのが申し訳なく感じています。下の子を連れて行くのが大変です。

1年生のお迎えいつまでいけばいいの…🫠
わたしとしてはもういいかなと思うけど、周りのお母さんがお迎え行ってて、うちの子のことも気にかけてくれるから申し訳なくなる
結局途中までお迎え行ってる
下の子連れて行くのほんとめんどい😱

コメント

いしよわっちゃん

私は5月に入ったので行くのやめました。
でも、子供に聞くと他のお母さんが来たりしてるらしいです。昨日は足し算引き算の問題出してもらって帰ってきた、と言ってました笑
うちも同じで赤ちゃんの眠い時間帯とかもあるから、いっかなーと思ってます。ほとんど同じ月齢ですね(^^)
離乳食や育児頑張りましょう💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お迎え行ってるお母さんも多いんですよね💦
    そうなんですよ、下の子のミルクの時間とか逆算したりめんどくさくて行きたくないです😇
    ありがとうございます、がんばりましょう🥰

    • 5月8日
ちゃ

うちも辞め時が分からず…どうしようかと思っていた矢先に、帰り道で上級生からいじわるされてしまったので昇降口まで迎えに行ってます😭💦
ほんっとうちの子に余計なことすんなよ😡ってムカつきました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😱入学したばかりの1年生にまで意地悪するような上級生最低ですね!お迎え面倒ですが、何かあったらと思うと怖いですよね😭
    コメントありがとうございます♪

    • 5月8日