
ビション・フリーゼの白い犬は目ヤケや目ヤニが目立つでしょうか。また、お手入れや性格について教えてください。
ビション・フリーゼのワンちゃんが気になってるのですが白系のワンちゃんは目ヤケ?目ヤニ?が目立つ印象なのですがわりかし目立ちますか??
あと、ビション・フリーゼちゃんはお手入れとか性格とかどうでしょうか??🐶
- ママリ
コメント

ゆき
ビションフリーゼの2歳半の女の子飼っています🥹
白いワンちゃんはどうしても目元の涙やけが気になる子もいるし、口周りも気になりますね💦
うちの子は子犬のときは気になりましたが、成犬になってからは気にならなくなりました。
こまめに拭いたり、フードを変えたりしましたが、結局は成長とともに気にならなくなっていきました。
お手入れは手間がかかる方だと思います🥹
毎日おうちでブラッシングと、2週間に1度シャンプー、1ヶ月に1度シャンプーカットに通っています!
ビションはトリミング料金も高めに設定されてることも多いので、お金もかかります!
ただ、性格はとっても明るくて、人も犬もだめな相手はいないくらい懐っこいです😌
うちは女の子ということもあり、子どもたちにも優しくて一緒に遊んでくれます👌
ママリ
ありがとうございます!🥺
やはり白だと色々お手入れもかかりそうですね😭
懐っこいワンちゃんいいですね🥺❣️
ちなみにうちも子供2人いて、4.2歳なのですがワンちゃん🐶が居る生活は大変じゃないですか??
子供が小さいうちはやめたほうがいいと周りに助言されてますが中々諦めつかずです🤦♀️
ゆき
うちはこどもより先にわんちゃんがいたので、ある程度の躾も終えていたので子どもとわんちゃんがいる生活は楽しいですよ🤗
ただ4歳と2歳だと手のかかる時期な上、わんちゃんにいたずらをしないか子どもたちを制御しなければならないので、子犬を迎えるのはなかなか大変かもです😅
うちの甥っ子は4歳ですが、なかなかうちのわんことうまく接することができなくて、きゃーきゃー騒ぐのでわんこも興奮してしまって結構カオスになります🥹
パパママが犬の扱いに慣れてたりするなら大丈夫かと思いますが、、!