※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きはいつ頃まで続きましたか?1歳3ヶ月、まだまだ終わりそうにないです。しんどいです。経験を教えてください。

夜泣きはいつ頃まで続きましたか?
1歳3ヶ月、まだまだ終わりそうにないです。
しんどいです。
経験を教えてください。

コメント

deleted user

何やってもずっと泣き止まない感じでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに泣き止むことも増えてきましたが、抱っこしても泣き止まない、飲み物飲ませようとしても泣いて拒否みたいな感じでなかなか泣き止まないこともあります。

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはトントンしたりしたら
    中途半端に目が覚めてでも再入眠もうまくいかなくて怒って泣いてることが多くて
    もう無視状態が1番泣き止む方法でした💦

    意外と泣いて1人で落ち着くかもしれないので一度しばらくかまわない状態を作ってもいいかもしれないです!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります。
    ありがとうございます。

    ちなみにいつ頃まで夜泣きありましたか?個人差はあると分かっていますが、、、ある程度のゴールの目安にしたくて、、、

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は少し違うと思いますが
    私が横にいないと大泣きするってのが
    2才くらいまで毎日でした😅
    でも横にいれば絶対泣かなくて
    2才すぎたら1ヶ月に1回3ヶ月に1回って感じで減って行き泣かないけどリビングに来るって時もありました!

    下の子は今1才10ヶ月で1才以降
    泣いて起きるのが
    週3.4あれば全くない時もあったり
    夜急にフェーンってのは今もありますが
    ほんとたまーーーーにです!
    1才半超えたらガクンと減った気がします!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく教えていただきありがとうございます。
    結局は人それぞれですよねー。
    うちの子もそれくらいの歳になったら減るかもと思って頑張ろうと思います!

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの頃から酷かったです!
一歳半くらいまで夜通しあるかな?
くらいです!
夜中3時間いつも2人で起きてた日常でしたが今は思い出です👶🧡
今お辛いですよね、、
今は成長してたくさん寝てくれるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい思い出って言えるのすごいです!
    教えてくださりありがとうございます。

    • 5月6日