※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、眠れない方々を支援するために「深夜のひとやすみ」を設けています。ここで気持ちを共有し、励まし合いましょう。参加をお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

質問に答えてみて返事が無い時に、私だけ暇で皆んなは忙しいんだなって謎に凹む😅
誰が悪いとかではなくて、、

まんまる

夫はいつも洗濯機から洗濯物を出した後ランドリールームの電気をつけっぱなしにしてるのがすごく気になる。
干し終わったらフィルターの掃除しに戻るからみたいなんだけど、その間電気切れば良いのに。
今日腰が痛いから動きたくなかったみたいでソファに座った後「あ、電気消すの忘れてた〜チラッ」とか言うから「てゆかいつも消してないじゃん笑」って言ったら「、、、そうだね。」って機嫌悪そうに電気消しに行った。うぜっ

はじめてのママリ🔰

洗濯、掃除、ラックの片付け、離乳食のストック諸々やっと終わった…
休みの日一緒に面倒見てくれるのはありがたいんだけど無駄に疲れが溜まる😓

はじめてのママリ🔰

最期は静かに眠るように。。🐶🪽
ありがとう。

はじめてのママリ🔰

よく会う友達の子供
いつも同じ服😅

お出かけ用に高くなくてもいいから
西松屋じゃない服
みたいに少しは気にした方が良いんじゃない?
ってレベルで常に西松屋の同じ服😅

なんなら上の子の卒園、入学等の
キチンとした催し物ですら
西松屋の中でもダサめの服だった😅

遊びやら何やらに使うお金あるなら
多少は服装とかにも
気を付けようよ…。

はじめてのママリ🔰

寝れない。眠気来たと思ったら9ヶ月の夜泣きで起こされる。
寝たい( ・ ・̥ )

saya🔰

転職について、ママリやサイト調べてたら眠れなくなった😭💦