
コメント

いくみ
私は、和食を食べていたら、痩せましたよ。特に玄米は痩せやすい気がします。
和食、おすすめです🍙🍵
いくみ
私は、和食を食べていたら、痩せましたよ。特に玄米は痩せやすい気がします。
和食、おすすめです🍙🍵
「健康」に関する質問
2人目について。 最近周りが2人目ラッシュです。 私は元々1人目もできたら大事にしたいな〜ぐらいだったのですが、2人目は全く考えていませんでしたが最近迷ってきました。 欲しい理由 ・子どもが大人になった時、兄弟…
転職しようか迷ってます。 歯科助手兼受付をしていますが、正社員で手取りが13万です。健康保険が歯科医師国保なので高いのと額面だと18万です。 事務系で土日祝休みで探していて、勤務地も自宅から近いところで探してい…
第三子 8年ぶりの出産…明日で退院です🐄🐄 産前は切迫早産で絶対安静、旦那の作るありがたくも 味のないご飯で過ごし、 産後は総合病院での入院で味気ないけど 健康的な食事で過ごした5日間🐟🍖 爆食したい気持ちと、お乳…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり玄米ですよね。玄米ってどこに売ってるんだろう
いくみ
私は、スーパーで、白米で言う無洗米みたいなものを買ってます。「おいしい玄米」か「やわらかい玄米」という商品です。やわらかい玄米は、中に緑色の玄米も入ってますが、私は、取り除いてもそのまま食べても味や体調に変化はなかったです。
手軽で美味しいですよ😋
いくみ
よく噛んで食べるのもとてもいいです。口のなかでよく噛むと、唾液の中のIgAがくっついて小腸まで運びます。IgAがくっついているものは小腸でいるいらないの選別が行われ、いらないものは老廃物として便や尿で排出されます。腸内細菌のエサものこり、その人の腸内に棲みつくようになります。サプリではこの作業が行われないので吸収されにくいため、ということもあり、ずっと飲み続けることになりやすいそうです。
腸内環境を整えるためにも、ぬか漬けもおすすめです。
ビタミンB群ほとんど入ってますし、腸内で食物繊維の消化吸収も手助けします。
水分が抜けた野菜を沢山食べることになるので、結果的にビタミンCも増えます。
ぬか漬けの乳酸菌は、消化吸収を良くして免疫も上がります。
食物繊維は、海藻類に多くて、焼き海苔には食物繊維だけではなくビタミンCがたっぷり含まれています。海藻類は、腸内細菌の重要なエサになります。
青背の魚は栄養たっぷりで、玄米ご飯と具沢山のみそ汁と青背の魚とぬか漬けで、栄養バランスパーフェクトらしいです。
はじめてのママリ🔰
なるほどー🧐めちゃくちゃ参考になります!青背の魚🐟に玄米ご飯に具沢山の味噌汁にぬか漬けですね🤙いやめちゃくちゃ美味しそうです😋!忘れないようにスクショしときます!