
1回目のプランができたのですが、リビングの配置がいまいち納得できなく…
1回目のプランができたのですが、
リビングの配置がいまいち納得できなくて、狭く感じないかなーと思ってしまいます。
でもキッチンの横にダイニングを持ってくると和室の行き場所が困るのかなとか色々考えると分からなくなってきました🥲
こうしたらいいと思う!とゆうアイデアがあれば教えて欲しいです🥺✨
2階は結果満足行ってます!
- 初めてのママリ(妊娠12週目, 5歳3ヶ月)

初めてのママリ
こちらが2階の間取りです!

はじめてのママリ🔰
一階の収納が少ないような?と感じたのでいっそのこと和室無くして、パントリーとかウォークインクローゼットなど収納場所増やしたりリビング広々使えるようにするのはどうですか?☺️
-
初めてのママリ
和室は子供が遊ぶ部屋で玩具とか置く予定で、そこでお年寄りになっても最悪寝れるようにと仕切れる和室はどうしても外せないポイントで…💦
キッチン前全面収納にするのと、あまり食材の買いだめをしないので、パントリーはカップボードの横のみで大丈夫なのと、
むしろ洗面にも長いチェストを置く予定なので階段横の収納最悪なくてもいいと思っていたくらいで🤣
ウォークインは洗濯を2階で干したいのでそのまま片付けれるように2階がいいなと思ってます!
リビングをもうちょっと広く使えるような間取りにできたらいいのですが🥲- 14時間前

初めてのママリ🔰
キッチンの真横(コンロの方)にドアがありますが、そこに立っててドア開けられたらぶつからないですか?😭
-
初めてのママリ
ほんとですね!気づかなかったです!
引き戸にしたらいんですかね?😌- 14時間前
-
初めてのママリ🔰
私なら脱衣洗面のドアを引き戸にしてキッチン横のドアを外開き(今と逆向きに開くように)にするか、どちらも引き戸にしてしまうかもです☺️
- 13時間前
-
初めてのママリ
次の打ち合わせの時に言ってみます!ありがとうございます!
- 12時間前

はじめてのママリ🔰
すごい立派なお家ですね!個人的にはこのリビングダイニングの配置は好きです😊
和室をコーナー襖にしたら開けたらより広く見えるかなと思いますが、角に柱はいると思うので、キッチン⇔和室の引戸を角に移動するとかですかね🤔
キッチン⇔廊下のドアは引戸が良いと思います!
-
初めてのママリ
ほんとですか?🥺✨
ありがとうございます!
ソファとダイニング近すぎやしないかと思ったんですが🤣
確かに!
ありがとうございます😊- 12時間前

はな
・スタディカウンターの椅子が出てたら窓側に行くのめんどくさそう
・ルンバ基地が奥行き無いので、ちょっとはみでそうなのが気になりました(ちなみにもし将来的にクリーンベース付きにするなら結構はみ出ます)
が気になりました。
解決策までは思いついてなくてごめんなさい🙇♀️
-
初めてのママリ
スタディカウンターとダイニングテーブルの位置が気になるんですよね🥲💦
そうなんですね!
言ってみます!ありがとうございます!- 12時間前

はじめてのママリ🔰
リビングダイニングがもう少し広さがあったほうがよいので、シュークロを無くして、リビングひろげて、
和室はキッチン丸見えなので
横並びキッチンにして
和室を南に移動はどうでしょうか?
コメント