※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

水出しのお茶を作る際に、水道水は使用しないのでしょうか。水道水で作るのは難しいのでしょうか。

水出しのお茶を作ってる方ってその水は水道水使ってないですよね?
いつもヤカンで水道水沸かして麦茶パック入れてたんですが、水出しにしようとしたら水道水では駄目ですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ダメでは無いかと、、
1歳までは水道水NGですが、それ以降は家庭の考え方だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ちなみに水道水で水出ししたお茶は2日くらいは飲めるんですかね?麦茶って雑菌湧きやすいみたいなのよく見たので沸騰してない水道水って普通何日くらいで飲むんだろう…ていう疑問が。

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に24時間で2Lは消費するので、水道水出しも、お湯出しも、24時間くらいで使い切ってます

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります🥹ありがとうございます

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

特に沸騰させずに水道水で水出し麦茶作ってます!翌日中には飲み切っています。
沸騰させるとカルキが抜けて腐りやすくなるので、私なら当日中には飲み切るようにするかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!
    私わざわざ一度沸騰させてました😱勉強になります!!早速水出しでやってみます!!ありがとうございます!

    • 12時間前
Sapi

都会じゃなく普通に水道水飲めるところなので水道水です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都会でも田舎でもないんですが、そのまま水道水は飲む分コップに注いで飲んでます!
    水道水で作った麦茶って何日くらいもつんですかね?

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

我が家はウォーターサーバー契約してるので、ウォーターサーバーのお水使ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウォーターサーバー羨ましいです!

    • 12時間前
日月

飲んでくれるのであれば、水道水で良いと思います😊
うちは、カルキ臭が強くて子どもたちが飲まなかったので浄水ポットの水を使って水出ししてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!カルキ臭が気になる子もいるんですね!参考にします!ありがとうございます!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

水道水がいちばん腐らなくて安心ってどこかで聞きました!
何か気になることがなければ、別に良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!!そうだったんですね!!情報ありがとうございます!

    • 12時間前