※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子がミートボールを丸ごと口に入れようとします。細かくちぎると練習にならないか心配です。どうすれば良いでしょうか。

1歳0ヶ月の息子がいます。
ミートボールみたいなの(ハンバーグみたいな形)
作ったらそれを丸々口に入れようとしたので
細かくちぎったらどんどん口に入れちゃいます🥲
入れれないようにすると怒るし💦
細かくちぎったら、練習やステップアップに
ならないですかね?🥺
どうしたらいいんだろう…

コメント

ママリ

ステップアップは、焦らなくて良いですよ!
お子さんはきっと、食べるのが好きでママのご飯が美味しいから次々入れちゃうんです🤗
食べるのが下手なのかな…とか気になるかもですが、まだ1歳になりたての子なんて、食べようとしてくれるだけラッキーレベルです!

スプーンやフォーク使える子もいるから焦っちゃいますが、誤嚥したら後悔しかないので、小さく刻んであげて、一つ食べたら一つ追加を出す…で良いと思います!
子供ながらに、目の前に一つしかないと味わおうとするものです☺️✨

はじめてのママリ🔰

うちの子も詰め込みや丸呑みの傾向があったんですが、成長とともにいつのまにか普通に食べられるようになりました🥹
まだ1歳なりたてなので、そんなものだと思いますよ🙆‍♀️

やるとしたら、絶対一口では入らないサイズで作って齧り取る練習をするのがいいかなーと思います🤔

病的なことでなければ、まともに食べられない大人なんていないので(言い方は最悪ですが、まともな子育てしてるとは思えない家庭の子供でもごはんは食べられるじゃないですか)、万が一喉に詰まらせてしまった場合にすぐ対処できるようしっかり側で見て、成長を見守ってあげれば大丈夫だと思いますよ🥰