

れい
私もでした!このお昼寝タイムに何か出来るのに、1分でも長く寝て欲しい気持ちから、一緒にじっとして携帯タイムになっていたり(笑)
なので2階の寝室または別室に寝かせて、ベビーモニターつけてました。多少音を出しても響かないので、ストレス軽減しましたよ😊まぁ下の子になると、多少うるさくても普通に寝られるようになります(笑)

はじめてのママリ🔰
私はお昼寝タイムにやれることしたかったので掃除機とか普通にかけてました😂
下の子は掃除機+上の子がうるさくても気にせず寝るようになりましたね笑

ママリ
1人目の時は静かにしてましたね!
テレビも消してそろーりそろーり動いてました😌
寝てる時だけが母の休憩タイムですもんね😭😭
2人目からは寝ている時に上の子が走り回ったりおもちゃガッシャンガッシャンやったりするので、諦めたというか音が出るしょうがない状況になり神経が図太くなりました😂
コメント