※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき(o^^o)
子育て・グッズ

小学校のPTAは加入拒否は出来ないものですか?

小学校のPTAは加入拒否は出来ないものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

できますよ
強制権はないです
強制な雰囲気を作っている学校ももちろんありますが

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    できますよね。
    私、今年、入らなかったんです。
    寄付する分には全然よかったんですが、、幼稚園のPTAが大変過ぎたし、預け先問題もあるし、何より子供の身体が強くないので、休む連絡を常にするのも嫌で。。

    結果、寄付するにしろ、寄付しないにしろ、本部役員から連絡させて頂きますと。本部役員に知り合いが2人。。

    諦めて、PTA会費払い、役員決めの用紙には、今年はできませんに丸をつけてだしました。

    • 4時間前
ぶっつん

出来ないことはないはずです。学校に問い合わせてみて下さい。
私の友達は加入拒否してましたよ。
ただ、卒業式のPTAからの記念品贈呈はどうなるんやろう、と個人的に疑問に思っています。

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    幼稚園の役員が忙しかったので、加入届け出さなかったんです。任意といわれたので。

    結果、加入しないでPTA会費分寄付するにせよ、しないにせよ、本部役員から連絡させて頂きますと。加入するなら、加入届けお渡ししますと。
    本部役員2人は知り合い。かかってきたら、入らないともいえず。。

    諦めて、PTA会費を払い(払うことには躊躇はなかったです)、クラス役員決めの用紙には今年はできませんに丸をつけて出しました。

    旗振り等で先に出たら、娘の預け先問題が。。いわれた日に娘がいけなかったら、当日に謝り連絡するのも嫌だしで。

    • 4時間前