※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

義家族から性別を伝えた際に残念と言われることは、失礼にあたるのでしょうか。もしそのように言われたら、どのように感じるでしょうか。

くだらない質問でごめんなさい
義家族から性別伝えて(上と同じだったため)残念と言われたら、どのくらいのレベルで失礼なことでしょうか?もしくは失礼にはならないとか?
もし言われたらどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼のレベルではないです💦
何が残念なのでしょうか…
悪気はなかったとは思いますがそんなこと言われたら傷つきます😢
私だったら許せないです💦
男の子でも女の子でも元気に無事に産まれてきてくれたらそれで十分ですよね🥺

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    やっぱり失礼ですよね?わたしだけかと思ってモヤモヤしてしまって😓
    距離もおいたので(態度にだしています)余計大人気ないかなとも思いますが、、、

    • 5時間前
ママリン

えぇ?!
残念って、、超絶失礼なんですけど!!
お前のために産むんじゃねぇ!!!
って言ってやりたいですね😇
私が言われたら怒りに震えて嫌味の一つでも言い返したいです。。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。やっぱり失礼ですよね?この感情はわたしだけかもとモヤモヤすることもありましたが、、、
    あれからかなり態度に出してしまい会う回数も減らしたので大人気ないかなとも思いそれもモヤモヤしています。

    • 5時間前
  • ママリン

    ママリン

    大人気なくないです。本当にままりさんにも、生まれてくる赤ちゃんにも失礼な話なので怒って当然です。
    なんなら赤ちゃん会わせたくないレベルでイラッとします!
    態度に出して分かる人じゃない鈍感な人だったら絶望ですね。。気付いて反省しろ!って思います。。

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    義父が残念だわってはっきり言って義母がフォローもなく、旦那に後日ママリさんあの時怒っていたわねって義母からラインが来たらしいです😂怒らせちゃってごめんねの意味かしりませんが。
    旦那もわたしに言うなよって感じでデリカシーない一家で嫌になります😂
    くだらない質問にありがとうございました☺️

    • 4時間前