
9月に結婚式が決まりました皆さんは結婚式が決まってからどのような流れで準備しましたか?
9月に結婚式が決まりました
皆さんは結婚式が決まってからどのような流れで準備しましたか?
- 👶🏻💗(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
情報収集は結婚式決まってから永遠にしてました!
結婚式の打ち合わせが始まってくると思うのでそこで考えておいて欲しいと言われたことを都度考えながら…という感じでした。
ただ、私はテーブルナンバーとかウェルカムスペース、席次表を自分で作ったのでそれが大変でした!😖
人数が決まるのも結構直前ですし、作るものも多いしで1-2か月前に作り始めたので時間がギリギリでした😭

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🔔
最初は招待人数から会場を抑えるのみで、まずは衣装決めから始まりました。
間が空き、式の3か月前ぐらいから式場で打ち合わせが始まり、食事・演出・引き出物など決めた感じです。
夫婦揃って激務だったのとマメな性格じゃなかったので、手作りなど家ですることは一切しなかったです😂
何か作るものあれば、準備に時間を要するかもしれないです。
-
👶🏻💗
コメントありがとうございます!
憧れだった結婚式がこんなに大変だと知らず焦りに焦りまくってますが少しずつ頑張ります!- 6時間前
👶🏻💗
コメントありがとうございます!
打ち合わせがこの間始まって課題をだして頂いてそれを進めてるんですけど
私も自分で作れるものは作ることになっているので不安でいっぱいです笑
はじめてのママリ🔰
もうほんとに前もってやった方がいいです!!
買うものとか、印刷するものとかも沢山あるので、、、
直前になって焦ると喧嘩が増えます🤣
👶🏻💗
前もってやるようにします笑
ありがとうございます!