※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

冬うまれ、または早生まれのお子さん、年少さんスタートして体力とかど…

冬うまれ、または早生まれのお子さん、年少さんスタートして
体力とかどんな感じですか?4月は午前保育とかではなく午後まであってフルで行けましたか?

プレとか行ってなく、年少さんスタートの方お願いします

コメント

ちゃ!

いま年中なので去年の事ですが
3月生まれ、年少スタートです。

入園後4日は午前中帰宅でしたがそこからは毎日15時お迎えでした🌸
車で送迎しており乗って数分で寝落ちが続きましたが園では元気に遊んでいたようです。
GW空けたくらいから徐々に寝落ちもなくなりました!

はじめてのママリ🔰

この春から年少さんで入園しました。
3月産まれで3歳1ヶ月です😅
入園から3日後には1日保育になったのですが、帰ってきたら電池切れしてます!
パタンとお昼寝してしまいますー😌
夜は夜でしっかり寝てくれるので、体力ギリギリなんだろうなと思います🤣

はじめてのママリ


ありがとうございます!
やっぱり眠たいですよね、、うちも体力ギリギリな感じで頑張ってるなぁという感じです🥲
帰ってきてすぐお昼寝してくれればいいのに、うちは寝るのが嫌いなので夜まで寝ません🥲そして機嫌が悪くなることが多いです

はじめてのママリ🔰

期限悪くなるのうちもあります😅なんか理不尽にイライラをぶつけられてます!
特に帰り道は荒れてます笑
幼稚園楽しいみたいだけど先生のお話もしっかり聞いて自由な時間ばかりじゃないから子供なりにストレスもあるのだろうなぁと、、😌
よく頑張ってますよね🥲!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね…
    帰り道はもうジュースか大好きなお菓子がないと機嫌良く帰れなくなりました…毎日砂糖です。
    うちはすでに風邪もひいてて🥲
    幼稚園も行けば楽しいけど行くまでのしぶりがすごくて🥲
    親もしんどいですよね、、いろいろ

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも帰りの車でジュース飲むの毎日のルーティンみたいになってます笑
    初日に頑張ったご褒美だよーとアンパンマンジュース持って行ったら毎日言われるようになりました😅
    お菓子も同じくです!
    うちの子好き嫌いも多くてまだ給食残してばかりで。
    たぶんお腹も空いてるだろうなぁとあげてしまいます🥹
    うちも三日目くらいから鼻水出てます。。💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お腹もめちゃくちゃすいてますよね!笑
    帰ってきてお菓子やらあんぱんやら食べても、夕ご飯にちゃんとカレー食べたりしてて笑
    看病したり毎日行き渋りに付き合ったり風邪もうつされ、、親もしんどいんだなーって痛感してます😅幼稚園なんか行かなきゃよかったわとか心の中で思ったりしてます…笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんと、明日からしばらく休みが続くのでホッとしてます。。😅
    やっと家でゆっくりできるー
    朝は時間気にせず起きれるし
    急いでご飯食べさせたり
    何も気にせずのんびりしたいですね☺

    • 56分前