
自宅でできる子供の英語について。もうすぐ5歳になるのでだいぶ遅いです…
自宅でできる子供の英語について。
もうすぐ5歳になるのでだいぶ遅いですが、英語を学ばせたいです。
2歳の頃に英語教室の体験へ行って英語が嫌いになってしまいました。最近また英語スクールの体験へ行くと入ると言ってくれたので、外国の先生がいらっしゃるところに入会しました。週1、60分です。
ただそれだけでは全然聞き取れるようになったり話せるようにならなそうなので、自宅でも何かしたいと思っています。
今まで英語は全くやっておらず、(言葉が話せるようになったくらいから、英語のアニメ等を見せると嫌がる、両親共に英語が全く話せず日常的に英語を入れ込むのが難しい、少し英語で話しかけると嫌がる、英語のタッチペン等も嫌がって日本語に変えてしまったり、カードを入れると英語で話すおもちゃも全くせず、英語拒否だった為)
オールイングリッシュだと拒否反応を起こすのではないかという心配があります。
無理にすると、今通っている英語スクールすらも嫌になってしまうと思うので、押し付けないように気をつけたいと思いますが、何かおすすめのものがあれば教えてください🙇♀️
気になっているのは、サンリオ、こどもちゃれんじEnglish、オンライン英会話です。
ディズニー英語も考えましたが、今からだと遅いのでは?カードもタッチペンもしなそうだよね?と母に言われました。
普段保育園で、他の習い事やその練習もあり、あまり時間も手もかけられませんが、車の移動中や、私が料理をしている横などで本人が楽しみながら出来たら良いなぁと思っております。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは…ECCですが、DVDがあるので車で見せてました。
下の子に限っては、YouTubeで外国物が大好きで😂勝手に英語だったり、スペイン語だったりインドネシア語だったり1人で見てますが…
好きなアニメとかないですかね?
上の子はECCだけですが、ヒアリングは良いみたい。と言ってもレッスン内、英検だけですが…
でも先日ホテルの方が英語で話かけてきたらしく、意味はわかって会話したそうです。
本人のやる気も必要かと思います。
コメント