
鼻水が酷くなってきたので耳鼻科で処方してもらった薬を飲ませたら毎回…
鼻水が酷くなってきたので耳鼻科で処方してもらった薬を飲ませたら毎回吐きます。
薬をあげたものほぼ初めてです。
粉薬はペースト?シロップで練ってあげてるんですが、シロップをあげた時よりも粉薬で吐きます。
苦しそうに吐くしとっても泣くので、本当に可哀想です😭
また、寝てる時に急に苦しそうに起きてえずいたりします。多分鼻水が喉に降りてきてるんだと思うんですが、どうしたらいいのかわかりません。
薬は吐いてもあげるべきですよね?
吐いたらまた同じ薬を飲ませるのでしょうか?
鼻水吸引は頻繁にしてますが、若干色のついた粘り気のある鼻水で取っても取っても良くなりません。
早く良くなって欲しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

ママリ
どんな薬でしょうか?
吐いたとしても、全て出たのか少量は吸収されてるのか分からないので、直後には飲ませず、次のタイミングまで待つほうが良いはずです。
抗生物質だと飲ませ続けるほうが良いですが、鼻水に効くだけのお薬なら無理して飲ませなくても大丈夫です。
溶かすものによって味が変わったりするので、薬剤師さんに相談されるのが良いと思います🤔

maMe
我が家の子供に初めて粉薬あげた時砂糖水でできた❓シロップ(オリゴ糖よりもさらさらしたシロップ)を、一緒に処方してもらってのんでましたよ!
今は粉薬処方さらてますが、普通に水に溶かしてのんでもらってます☺️
私自身も粉薬苦手だったのでゼリーとかに混ぜたり、水で溶かしたりしてみてはどうですか❓
鼻水はなにですってますか❓
メルシーポットおすすめですよ!(使ってたらごめんなさい💦)
フラットな状態よりもちょっと肩から頭にかけて傾斜をつけるとすこし改善されるかも❓
コメント