※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳以降の任意ワクチン接種について、自治体の補助や罹患率の低さについて教えてください。

1歳以降に受ける任意のワクチン接種はしましたか?
自治体によっては補助があると聞きました。
あまり罹患率が高くないから任意なのでしょうか?

コメント

きなこ

任意とはおたふくやインフルエンザとかですか?
おたふくは打ちました〜!インフルエンザは1歳の時は集団生活してなかったので打ちませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    水痘でした。
    おたふくもなんですね!
    インフルは次回は打ちましょうと言われたので、また考えようと思います。

    • 4月24日
  • きなこ

    きなこ

    MRは定期じゃなかったでしたっけ?😳おたふくはとくに男の子がかかると無精子になることもあるし受ける人が多いですね
    インフルは冬ですね!

    • 4月24日
ママリ🔰

一歳でと言うとおたふくかなと思いましたが、麻疹・風疹・おたふくの混合で副作用に髄膜炎があったからと聞きました!おたふく単体だとそこまで心配しなくていいと小児科の先生はおっしゃってました。

水痘・MRは今は定期になってますね🤔水痘は10年前ぐらい前から定期になったと思います。うちはおたふくも打ちましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そういった理由があったんですね。
    罹患するほうが後悔しそうなので時期が来たら接種しようと思います。

    • 4月25日