
コメント

ゆか
幼稚園のとき、同じようにラッシュガードが一緒になったような水着にしたら足周りが緩くなってしまって💧
しゃがむと見えそうだったので縫いました!しゃがまなくても、ふざけて足をあげたりしたらヤバかったです😅
左右の太もも外側のあたりをつまんで縫いました。
スカートがついていたので、塗ったところは見えないだろうと…😅
ゆか
幼稚園のとき、同じようにラッシュガードが一緒になったような水着にしたら足周りが緩くなってしまって💧
しゃがむと見えそうだったので縫いました!しゃがまなくても、ふざけて足をあげたりしたらヤバかったです😅
左右の太もも外側のあたりをつまんで縫いました。
スカートがついていたので、塗ったところは見えないだろうと…😅
「スタイ」に関する質問
可愛いのは大前提...!!!なのですが、育てにくい...と感じているますママさんいらっしゃいませんか??😭 どういうところが育てにくいですか? また先輩ママさん、うちも同じ悩みあったけどこれしたら大丈夫になったよ!…
シリコン製の水筒の底カバーの名前、どうやって書いてますか? セリアで購入した水筒の底カバー、とても良い商品だと思うのですが名前が書けず困ってます。油性ペン・お名前スタンプは擦ると落ちるし、タグ用お名前シール…
お弁当の食中毒対策についてです。 梅干しは食中毒対策に良いと聞いたのですが、息子は梅干しが食べれないので、お弁当の端っこにいれて食べなくても良いよスタイルにしようと思っていますが、それだけでも効果はある…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
スカートの部分が短くて縫い跡が見えてしまいますが、縫ってみます😣
はじめてのママリ🔰
中に折り込んで縫いましたか?
ゆか
幼稚園ですし、そんなにしっかり見ないと思うので大丈夫だと思いますよ!
内側から縫いました。縫った内側が気になるなら、倒してもう一回縫えばいいかなと思いましたが、娘はなにも言わなかったので一回ずつ縫っただけです!