
コメント

りんりん
CAです!でも、かなり体力勝負みたいなので…実際できるかは難しそうな気がします…

はじめてのママリ🔰
小さい頃からウェディングプランナーになるのが夢で叶えました💓
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
素敵です!結婚式でプランナーさんには凄くお世話になったので尊敬します🥺♡- 6時間前

ちぃ
CA Webデザイナーです!🙂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
どちらも凄くかっこいいです!✨- 6時間前

ぽ。
昔から子どもが好きで保育士になりたくて夢を叶えました🍀.*
実際楽しいし子どもはかわいいですが、ずっと働いてるといろいろ現実が見えてきて最近しんどいなーって思ってます😇
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
実際に夢叶えていらっしゃって素敵です✨
因みに私は出産経て保育士良いなって思っているんですが、どんたところが
しんどいですか?🥲- 6時間前
-
ぽ。
保育士を約10年してますが個人的にしんどいところは
・園のルールを守らないのに自分の要望はゴネて押し通そうとする親、仕事だと嘘をついて子どもを預ける親、子どもが体調不良だろうが何だろうが意地でも預けたい又はお迎えに来ない親など、ややこしいモンスター保護者が増えた
・保育園の給食でカルピスやジュースを出さないでほしい、お迎えが早く晩ごはんを食べないからおやつを減らしてほしいなど保護者都合の要望ばかり言う保護者が増えた
・明らかな体調不良の子や他の理由で預かりをやんわり拒否すると市役所にクレームを入れられる(市役所は保育園のことを知ったこっちゃないので、問答無用で保育園が悪くなる)
・明らかな不適切保育はダメですが、子どもの為を思ってのこと(危険な場面で咄嗟に大声で注意をした、こけそうな子を庇う為に咄嗟に服や腕を掴んでしまった、子どもが悪いことをしたので注意したら泣いたなど)、よくニュースで見る車に置き去りで亡くなった件などで何故保育園は電話確認しなかったのかなど無茶苦茶な理由で保育園側が悪いと言われること
・保護者がタチ悪いとその子どもまでかわいく思えなくなってきたこと
・職場の人間関係が悪いと全てがしんどくなること(今は人間関係良好です)
とかですかね😭
もちろん楽しいこと、良いところもありますがしんどいことが一つ一つ重たくて😭- 5時間前

🐑
パン屋さん🍞、木の家具屋さん🪑、
ハーブ園🌱、わさび農家👨🌾
です!
後半3つは今もなりたいです🙂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
自然と隣り合わせで何だか凄く素敵です!✨- 6時間前
-
🐑
ありがとうございます🌳
今は在宅パソコン仕事なので、いつかきっと…✨️- 6時間前

ママリ
CAさんです!
後女優さんですね🤔
幼い頃1人で永遠とぼそぼそと自分でセリフ考えて寸劇していました笑
親の前ですると何してるの笑って笑われて変だから辞めな的なこと言われてからはトイレでずっとしてました🤣
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
CAさん!✨かっこいいですよね!