※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

おすわりやずり這いっていつから出来るようになりましたか🤔?寝返り返り…

おすわりやずり這いっていつから出来るようになりましたか🤔??
寝返り返りを習得して最近はコロコロ転がって色んなとこへ旅に出てるんですが、ふといつからお座りやずり這いをするんだ…?と疑問に思ったので🥺

コメント

ママリ

個人差あるので参考までに🙌
上の子は8ヶ月で寝返り、その後1ヶ月くらいかけて9ヶ月にズリバイ、ハイハイを始めて、10ヶ月にひとり座りできるようになりました!
下の子は今7ヶ月で先週寝返りをして、もう既にズリバイしそうな勢いです!来週あたりには自力で進んでる気がします!

あーちゃん

うちの下の子は9ヶ月までどっちもしませんでした

個人差が大きいので参考程度に…

はじめてのママリ

ちょっと前に寝返りがえりを覚えてからリモコンとか好きそうなもの遠くに置いたら、それめがけてずり這いするようになりました。
うちはお座りはまだまだ先のように感じます💦

ママリ

息子も遅く、9ヶ月でズリバイ、10ヶ月でハイハイ自力おすわりです。

上の子は早く6ヶ月でズリバイ7ヶ月でハイハイしてました!

はじめてのママリ🔰

個人差あると思いますが
子供2人とも生後6ヶ月ズリバイ
→生後7ヶ月ハイハイ&セルフお座りでした😊