※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生で水筒持って行ってない人いますか?ランドセル重いし、私が小学生…

小学生で水筒持って行ってない人いますか?
ランドセル重いし、私が小学生のとき水道水飲んでたし必要ないんじゃないかと思ってしまいます。

コメント

🌻(30)

持たせてないです!!
息子も重いからいらないし
水飲むから大丈夫と言ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水筒重いですよね。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの学校だと、学校のルールとして持って行かないといけません(文章で必ず持たせてくださいと知らせがあります)

あと、体育の後や校庭での作業(理科や図工で外に出て観察するなど)の際は必ず水分補給の時間があり、時間的に一人だけ水道で水飲んできます!というのはムリなので、そのあたりは確認された方がいいかもです🥺

昔より確実に気温が上がってるのと、教科書のページ数も増えてる=ランドセルの中身も重くなってるので、親世代より熱中症になりやすいとは思います🥲

はじめてのママリ🔰

持ってきてない子もいるらしいです!
普通に水道水飲んでましたよね😂
水筒洗うのも嫌いなので(私が)なしのほうがよかったな〜とか思いつつ笑
夏場は持ってくる子が多いみたいですね!

スポンジ

ルールとして持たせてくださいとお知らせが来るので持たせますよ