
iPhoneで撮影した動画をDVDに焼きたいが方法が分からない。DVDがブルーレイか、データ形式が違うか、アプリが必要か悩んでいる。動画の向きも問題。
iPhoneで撮影した動画を、DVDに焼きたいと思っています。パソコンに動画データはコピーしましたが、なぜかDVDに移せません😭
DVDはブルーレイのものです。これがいけないんでしょうか?それとも、データの形式が違うとか?または、何かアプリやソフト?を使ってやればいいんでしょうか‥
動画も縦、横で向きが違うし、直すのも大変ですよね😭
もうデータも膨大なので困っています
皆さんどのようにされていますか?
- カナ(6歳, 9歳)
コメント

葉っぱ
Blu-rayはBlu-ray
DVDはDVDなのでパソコンがBlu-ray対応でなければ入れても録画は出来ないですよー!

退会ユーザー
DVDはBlu-rayのものです、の意味がわからないのですが・・・(。-_-。)
DVDとBlu-rayは違うものですよ。
-
カナ
すみません。詳しくないので‥
ディスクはブルーレイですって言いたかったんです。- 5月26日
-
退会ユーザー
パソコンに書き込むためのソフトは入ってますか?
- 5月26日
-
カナ
いえ、まだ入れていません。
- 5月26日
カナ
そうなんですか!知りませんでした(T-T)
DVDレコーダーがブルーレイなんです‥
葉っぱ
Blu-rayレコーダーはDVD再生できますよ!(´ω`)
ネットで iPhone動画 DVDと検索するとFreemake Video Converterと言うソフトをつかったやり方がのってます♪
カナ
そうなんですね😅💦
ということは、DVDディスクをブルーレイでない普通の?ものにすれば、パソコンから動画をうつせるし、ブルーレイレコーダーで見ることもできるんですね??
ソフトも見てみます!
葉っぱ
そーです!
CD
DVD
Blu-ray
って感じで別物です(´ω`)
DVDは録画用にしてください!データ用にするとレコーダーで読み取れなくなるかも?
カナ
分かりやすくありがとうございます!
今まで知りませんでした(T-T)
録画用ですね、気をつけます(^ ^)