※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子供を支えた際に、子供がのけぞり、片手で支える形になりました。子供は泣きましたが、特に異常はないようです。首に問題がないか不安です。どうすれば良いでしょうか。

生後6ヶ月の子供を横抱きして立ち上がろうとしたときに、子供が大きくのけぞってバランスをくずしてしまい、私が片手をついて、子供を片手で支える恰好になりました。そのときに、ほとんど子供の首だけを腕で持って宙ぶらりんのような形になり、一瞬声をあげて泣きました。子供は落ちずに済んだのですがすごく不安です。首が外れたりしたらもっと激しく泣いたりしますでしょうか?特に様子はおかしくないのですが、この時間なので眠くてだらんとしてるのか、なにか異変があってだらんとしてるのか区別がつきません。

コメント

はじめてのママリ🔰

#7119に電話してみるのおすすめです。病院をすぐ受診するか、明日まで様子見でいいかなど看護師さんが話を聞いてくれます。
(眠いのか異変なのか分からない場合、起こしてくださいと言われる可能性大です!)