
1階リビングの明るさとプライバシーのため、2階リビングにするか迷っています。実際の住み心地はどうでしょうか。
日当たりの良い角地です。
1階リビングでも充分明るいですが人目を気にしないためにレースカーテンが必須だろうなと思い、この際2階リビングはどうだろうかと迷っています。
これまでリビングは1階だったので2階だとちょっと面倒だなとは思うのですが実際の住み心地はどうなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

𝒦…💋‧✧̣̥̇‧
友達の家が2階リビングです🙆♀️
自分の家ではなくて申し訳ないんですが、
夏はめちゃくちゃ暑いです💦
日当たりがいい分2階も日当たりがかなりいいので、暑かったです💦
後買い物した後に荷物を運ぶのが2階だと面倒だと言ってました。
うちも日当たりがかなりいいですが、老後の事も考えて1階完結型の家にしました!

はじめてのママリ🔰
2階リビングは1階日当たり悪いからしょうがなく2階リビングで...ってかんじなので、あまりおすすめしないです🥲
昇降料というものが大物家電で必ずかかるし、何もかも面倒ですよ😆(足腰は鍛えられ、多少の運動にもなりますが..)

ママリ🔰
同じ感じで二階リビングにしました😃
周りには二階リビングの家はほとんど見かけないのでどうかなとちょっと不安でしたが結果的には大満足してます✨
むしろなんでみんな二階リビングにしないのかと思うほど快適です。
マンションとかで一階の部屋が避けられるのって防犯面とかだと思うのですが、なんで一軒家になったら急に一階リビングの窓を開けたりできるんだろうかと思います。
土地が広く誰もリビングの窓に近寄れないとかの立地ならいいかもですが、人目が気になるような立地なら、安心して窓を開けたり窓際で過ごす事のできる二階リビングいいですよ🥰
ちなみに大きめな冷蔵庫とソファ入れましたが追加料金取られてません。
一階リビングで二階に個室がある場合と、二階リビングとで、階段の上り下りの回数もそう変わらないと思います💦
コメント