

はじめてのママリ🔰
ミルトン使ってました!
6ヶ月・7ヶ月くらいまでしてました、離乳食食べだしてしばらくしたら色々な調理器具・食器類まで消毒だとキリが無いのでその頃から哺乳瓶も普通の食器用洗剤で洗ってました

あーりん"(∩>ω<∩)"
我が家は上の子達の時から、ずっとミルトン使っていましたよ。保健師さんいわく、離乳食が3回食になって食べる量が増えてきたら、哺乳瓶等の除菌は必要ないかもね。と言われていたのと、食には興味がありあまりイヤイヤせず比較的なんでも食べてくれる子達だったので、生後10ヶ月の時にはもう消毒はしていなかったと思います。
ただ、哺乳瓶の保管場所を確保出来なさそうだったので、空のミルトン容器を哺乳瓶や乳首、おしゃぶり、ストローマグなどその中に入れて保管していました‼️

ラティ
上の方に同じく ミルトンです🍼
大体離乳職に慣れてきた7ヶ月頃を目処に、薬剤が無くなったらやめました☺️

はじめてのママリ🔰
combiの除菌じょーずを使ってました!水入れてレンチンで出来るので簡単だったんですけど、使用していた哺乳瓶はPigeonでレンチン消毒はよくないみたいで次の子の時はそれは使用せず、Pigeonのスチーム除菌出来るやつを買おうと思ってます😌
離乳食始まってすぐぐらいに辞めたと思うので5ヶ月ぐらいだった気がします🤔

真鞠
アカホンで買った、薬液もレンチンもどちらも対応してるケースが大変便利してます☺️
離乳食始めたらもう消毒やめてました🙋♀️
コメント