※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

8時半から16時半勤務の方はいらっしゃいますか?時間帯や働きやすさについてお話しを聞きたいです。帰宅後のタイムスケジュールも知りたいです。

8時半〜16時半勤務をしているかたいますか?
時間帯とかどんな感じでしょうか。
例えば9時〜17時の方がいいな…この時間帯働きやすい!
などなど…色々何でもいいのでお話し聞きたいです。
このくらいの時間に働いてる方は帰ってきてからのタイムスケジュールなどもよければ知りたいです🙇

コメント

みみ

8時半から16時半勤務です!
家から職場までがどれくらいかかるか…によりますが
私の場合は行きも帰りも混んでないので
いいかなと思ってます!
職場と保育園の間に家があるので、
帰りちょっと買い物…とか
晩ごはんの下ごしらえくらい…は
して行っても迎えは17時過ぎには
行けます😊

今は上の子を登校班で送り出してから
下の子を保育園に送っているので
朝がちょっとバタバタしますが💦
下の子が小学生になったら
朝にすこーしゆとりができるかな?と
思ってます!

帰ってからのスケジュールは
17時過ぎ 保育園迎え
17時半 学童迎え
(日によって逆なこともあります)
帰ってきて晩ごはん作り、お風呂沸かす
18時半 夕食
食べたらお風呂🛀
お風呂が終わったらその日使ったものの
片付け、洗い物、洗濯と次の日の準備
20時15分 歯磨き
20時半 寝室へ
21時までには子どもたちは寝てます!