
コメント

はじめてのママリ🔰
制服があるなら制服、なければネイビーやグレーなどの色の服装でも子供なら大丈夫だと思いますよ😊

いの
シャツがあるなら下はスーツのようなものでなくても普段用の黒いズボンで代用できますよ!
うちはシャツ+西松屋の黒ズボンで参列しました🙌🏻
暑い時期だったのでジャケットも着用しませんでした!
可能なら上の子は黒のネクタイだけでも持っておくとこの先も使えると思います!
-
🦖👶✨
上の子はまんま写真な感じで、グレーの上下、白シャツ、黒ネクタイを持っています!
黒いズボンを新しく買って、持っている白シャツと黒ネクタイにジャケットはなしで良いでしょうか?- 4月21日
-
いの
大丈夫だと思います☺️
服の生地まではどなたも気にされないと思いますし色だけ目立たなければ問題ないかと思います✨- 4月21日
-
🦖👶✨
その方向でタンス漁ってみます!
なければ買います😅- 4月22日

mama🍓
個人的には未就学児はかしこまった服じゃなくていいと思います😀黒っぽい暗い色の私服でいいと思います。我が子もお葬式や法事に何度か参列しましたが、黒っぽいトップスとズボンか、黒っぽいワンピースで行きました🙂
-
🦖👶✨
あまり黒っぽいのを持っていなくて😅
フォーマルだと写真のようなものだけになります…もう少し黒っぽ物を買う方向で考えます…- 4月21日
-
mama🍓
ご存知かもしれませんが、西松屋にお安いシンプルな、フォーマルな服が売ってあります👀 合うサイズがあるかわかりませんが・・・💦
- 4月21日
-
🦖👶✨
西松屋にもあるんですね!
行ってみます!- 4月22日
🦖👶✨
制服ないです。
持っているのが写真のようなものなのですが、大丈夫でしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
明るめのグレーチェック柄のお洋服はちょっとお葬式にはナシかもしれません😭💦
どちらかといえば結婚式や入学式などの華やかなイメージのお洋服に感じます😭
🦖👶✨
やっぱりちょっと明るいですよね💦
七五三で着たものなのですが…他にフォーマル持ってないので新しく購入検討します…