※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリりりりりりりり
家事・料理

年中さんのお弁当の日に、働いているママさんや働いていないママさんはキャラ弁を作るか知りたいです。

年中さん
月一お弁当の日があります!
お仕事されてるママさんはキャラ弁作りますか〜??
お仕事されてないママさんはキャラ弁作りますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事してます!キャラ弁作ったことないです!

  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    ありがとうございます!!
    保育士のお友達に聞いてもキャラ弁あんまりいないんよねぇーって言ってて、
    でも娘は喜んでるし…どっちがいいの?!って悩んでます💭園はキャラ弁だめとか全く無く、自由です!!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

保育園、フルタイムで仕事してますが、遠足の多い園だったのでキャラ弁作ってました!といってもカービィとかまっくろくろすけとか、めっちゃ簡単なやうです😅ラップで巻いたオニギリに、ラップ用のマジックで顔書いたり…年中までです、キャラ弁喜んでくれるの🥹今は、早帰りの日の学童に、普通のお弁当です。キャラ弁楽しかったな〜。

  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    なるほどです!!
    え、年中までですか😲😲
    それならたくさん作ってあげたい🥺🥺

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、一瞬です。年長になって、どんなのがいい?って聞いたら「普通のでいいよ☺️」って言われてあっさり卒業しました…🥹母の中では、ディグダも作ってみたいな!とかあったんですが…お蔵入りでした☺️💦

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

100均でキャラのふりかけとか包み紙とかあるのでそれ使って楽して可愛くしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事してません🙋‍♀️

    • 4月20日
  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    なるほどです!!よく見かけます!!
    あれもいいですよね😊
    娘の園にも包み紙で包んできてる子いました!!

    • 4月20日
  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    同じです🤭ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月20日
唐揚げ

仕事してまーす!!
キャラ弁作ってと言われますが、一度作ったらずっと要求されると思うので、断っています😂笑

うちは週1で弁当でしたー!
今年から1年生なので、給食始まるまでは毎日弁当作ってました😢

フラペチーノ

仕事していなかった時も、
仕事している今も、
キャラ弁なんて作ったことありません😂😂

ママリ

偏食で変わった物食べないのでキャラ弁は作ったことないです😅ちいかわのウィンナーやキャラフルを入れたりダイソーの海苔パンチでおにぎりに顔をつける程度です。

はじめてのママリ

仕事しながら作ってました☺️☺️☺️

作らなくても子供はどちらでもーって感じでしたが、今しかないと思って作ってました✨😆

rino・mayu♡mama

こんな感じで作りました😍✨

rino・mayu♡mama

今では、毎月二回ですが、喜んでくれるので、ずっと作っています💛