※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごごちゃ
その他の疑問

タンポンを使用している方に、1日の使用時間やナプキンとの切り替えタイミングについて教えてほしいです。日中もタンポンを使うことに不安があります。

タンポン愛用者の方、1日どのくらいの時間使用していますか?
また、どのタイミングでナプキンからタンポン、タンポンからナプキンに替えていますか?

私はナプキンとタンポンを交互に使っていますが、できることならずーっとタンポンでいたいと思っています🤣
湿ってる感じが大嫌いです🤣

寝る時はパンツタイプなのですが、寝る時にタンポンだと気にしなくて良くていいな〜と思いつつ、日中もタンポンを使うとなると使用時間長すぎて良くないのかなと思っています🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

就寝前の1回、もしくは就寝前と仕事前の2回です。

はじめてのママリ🔰

私も本当ならずっとタンポンでいたい派です!🤣

お出かけ時→タンポン
帰宅後→ナプキン
お風呂前→タンポン
就寝前→ナプキン
のタイミングで変更して使うことが多いです☺️

タンポンはトータル6〜8時間ですかね。
毎日ワンオペお風呂なのでそこにタンポンのタイミング合わせて、なるべく交互に使用するように一応気をつけてます😂

ゆか

わかります😅
帰宅したら少し解放😅する時間をあけてますが、その間はナプキン+シンクロフィット使ってます。
シンクロフィットは挟んで使うので、ナプキンのような湿った感じや肌につく感じが少なく済みます✨

  • ゆか

    ゆか

    寝るときタンポン使ってます💦やっぱり楽なので…

    • 4月20日