※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ママ友家族とのキャンプで、コテージを希望する旦那さんとテントを希望するうちの旦那がいます。どうすれば良いでしょうか。

ママ友家族とキャンプ行こう!ってなってるけど、コテージに泊まりたいママ友の旦那さんと、テントが良い、うちの旦那…
どうしたら良いのでしょうか😂

コメント

ママリ

そもそも合わなそうなので、別々に行きたいですね🫣笑
他の面でも揉めそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    もともと、家はいつもテントだよーと言ってあったのですが、テントないから家はコテージって話してる!と言われて💦

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

いきなりテントはハードル高いから今回はコテージで、、
次やる時はテントにしましょうかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    もともと、家はいつもテントだよーと言ってあったのですが、テント持ってないから家はコテージって話してる!と言われて💦

    • 4月20日
ママリ

現地が両方可能なら別行動かな??って感じですが、誘って貰った側ならコテージにしますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    もともと、家はいつもテントだよーと言ってあったのですが、テント持ってないから家はコテージって話してる!と言われて💦

    誘ってもらってはないですが、キャンプ行きたいねーと話してました💦

    • 4月20日
ままり

合わなさそうだからキャンプは(行くなら)別で、他のことを(ピクニックとか、普通にランチとか)一緒にしたらいいんじゃないかとは思います🙄

どうしてもキャンプを一緒に、というのなら、質問者さんの旦那さんに今回は我慢してもらうのがいい気がします🤔
おそらくですが、コテージとテントだとテントの方が本格的でコテージの方が初心者向きですよね🙄?
こういうのって本格派よりも初心者の方に合わせる方がいいと思います🤔(ママ友家族がキャンプ初心者かは分からないけど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    ママ友が北海道に引っ越してしまい、私は東京で、遊ぶなら泊まりになるのでキャンプ行こうと言われて💦

    旦那はいつも野営なので、キャンプの場所にお金払うのが嫌と言っています😭
    そのことをママ友に言っても良いと思いますか??

    • 4月20日
  • ままり

    ままり

    旦那さんちょっと頭固くないですか😅?
    普段の家族でのキャンプとは別物だと思えないんですかね🙄?

    (キャンプって表現に引っ張られちゃうと(旦那さん的に)テント1択!ってなるのかもですが)遠方に引っ越した家族ぐるみで(ですよね?)お付き合いのあるママ友と一泊して遊ぼう、ってことですよね?

    もちろん宿泊費(コテージ代)出すのしんどい、みたいな気持ちは分からなくはないけど、(遊ぶなら泊まりになると言われて、ということはあちら側がこっちに来てくれるってことでしょうから)あちら側は交通費もだいぶかかるのにこちらに来るのにコテージ代ケチるのは、、、じゃぁもう遊ばなければいいと思います😅(旦那さんは留守番してもらっては😅??)

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言葉足らずですみません💦

    旦那は元々そのママ友が好きではなく…(自分の娘を捨てて男に走ったママ友で😣)
    ママ友と、その彼氏と行く感じで💦
    行きたくないけど、私の顔を立てて?嫌々行く感じです💦

    旦那は一度もママ友に会ったことはないです💦

    キャンプする場所はママ友の彼氏が住んでる場所です💦
    コテージにお金かけるなら、食材や温泉など遊びにお金かけたいみたいで😭

    • 4月20日
  • ままり

    ままり

    あらま、そりゃ旦那さんは嫌でしょうね😅
    家族ぐるみで仲良いわけでもなく(何なら会ったこともなく悪い印象しかないのに)2家族でキャンプなんて、そもそもムリな話なのでは😅??

    今回のキャンプ、もしお相手はキャンプに行く気マンマンならばもうそちらのカップルだけで行ってもらって、普通に質問者さんとママ友2人で会う機会を作る方がいいと思います💦

    「遠方だから」「彼氏の住んでる場所でキャンプしたいから」みたいな【あわよくば】で『せっかく泊まりで行くのなら、ママ友同士会いたいし、キャンプもしたい』みたいにやりたいことを全部詰め込んだら、結局誰も楽しめない、みたいになりかねません💦

    ・遠方のママ友に会う
    ・キャンプ
    は、別物として、それぞれ別の機会に(キャンプはそれぞれの家庭で)した方がいいかと思います😅

    • 4月20日
はじめてのママリ★

コテージもテントもあるグランピング施設はどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そういう場所があるのですね!
    茨城を提案されたので、茨城県にあるか探してみます🙇‍♀️

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

テント持ってないならテント泊にハードル感じてるのかもですね。
無理に合わせてコテージで合わせる必要もないかと思うので日中ははじめてのママリさんのサイトでみんなで過ごして寝る時だけ別でもいいのかと思いました☺️

花粉症つらい

他の方への補足も見ました

もうそのママ友と彼氏とのキャンプはやめて主さんだけが会うのが良さそうと思いました…
旦那さんもその方とキャンプなんてストレスでしょうし、現地で他のことでもいろいろイライラすると思います💦