
コメント

あーりん"(∩>ω<∩)"
我が家は主人が沖縄出身なので、帰省を兼ねて、夏休みや年末年始は、沖縄です。大体4泊5日もしくは5泊6日
台風は🌀……予想しなるべく当たらない頃合を見計らっていますが、何度も帰省してますが1度だけしか台風に当たったことなく、あとは、快晴!!日焼け止め追加で買ったくらいです!

はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます♪
夏はやはり運次第ですよね🥹
6/30あたりなら梅雨明けして台風もそんなに多くない時期でいいですね!
学校休ませて行きたい気持ちもありますが、そうすると長い夏休みやることなくて笑

ぴー
全部独身時代に行ったことありますが、②③も食べ物おいしいですしちょこちょこ観光地もありいいと思います✨
北海道はエリアがわかりませんが札幌函館なら観光地たくさんありますし、子連れ旅行の方多いかと!
上海も楽しいのですが、ディズニー目当てで行くのは勿体無いかなと思います。
治安も日本と比較するとだいぶよくないですし、カルチャーショック体験したいならいいかもですが…😂
(行ったのだいぶ昔なのでご容赦ください🙏)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
やはり国内が安心ですよね😃
今のところ長崎が楽しそうかなって☆
北海道はもう少し大きくなってからの方が大自然の魅力が分かるかも🥹- 4月21日

夏色☆
行ったことはないのですが、いいなと思っているのはアイランドナガサキです😍
お子さんの年齢的に楽しめそうです✨
アイランドナガサキだけだと1泊または2泊で充分かな?と思うので、5日以内まで可能ならアイランドナガサキ➕長崎の他の観光も良さそうです😊良かったら調べてみてください💖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
アイランド長崎調べてみます!
ハウステンボスもありますし、九十九島も綺麗で興味湧いてきました😍- 4月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
8月上旬は台風多いでしょうか?
数年前に6月下旬に行ったのですが台風に当たりました🤣
飛行機の影響はなかったのですが大荒れで貴重な観光時間をホテルにて待機しました🥹
あーりん"(∩>ω<∩)"
主人に聞いてみましたが、7月の終わりから8月9月は、どうしても台風🌀が来るのでこればっかりはある意味、運だよねと。毎週上陸しますーということもあれば2.3週間全く来ないこともあるし、台風が発生してても上陸しないでズレてくれれば、ちょっとした雨程度が1日2日であとは快晴なんて事もあるので、ほんとなんとも言えない所だなぁ。と言ってました。最近は上陸する前に台風の威力が下がって、あまり影響がない事とか、上陸する前に温帯低気圧に変わったりもあるので、行く日程はほぼ賭けだなと…
ちなみに我が家は今年は、6月30日から4泊5日(小学校は休ませちゃいますt)の予定で、飛行機。ホテル。レンタカーはもう押えています。
あとは、主人の晴れ男の運を頼るしかないですーせっかく高い値段かけて行くのにホテルで過ごすのは寂しいですよね😢
はじめてのママリ🔰
間違えて下にコメントしちゃいました😅
あーりん"(∩>ω<∩)"
そうなんですよねー長い夏休みになるんですよ!!かと言って、主人の仕事の都合と義母の予定などの加味すると、今年はどうしても予定がずらせなくって💦
うちは私が専業主婦なので、学童などには通わせていないので、末娘は水遊びが大大大好きなので、ビニールプールに水を張り遊ばせたり、車で行けばすぐなのですが歩くと30分くらいかかるところに大きな公園があり広くて遊具もありバラ園などもあるので、午前中に家事を済ませ宿題等をやり、リュックにお弁当水筒を詰め、プチ遠足と称して、歩け遠足をしようかなと。
あとは、近くにイオンがあってかなり大きい商業施設なので、買い物がてらあちこち見つつ暇つぶし(涼しいし)したり、車で片道2時間弱のところに、道の駅があり、川があり浅くて流れもゆっくりなので、レジャーシートお弁当水筒を持ち、水着を持ち冷たい自然の水に触れさせたり、とりあえず何かしら予定を立ててちょこちょこお出かけしたりして娘のストレス発散になればいいなと思っています🍀*゜