
コメント

はじめてのママリ🔰
母子優先なので退院はできません。
以前私も入院してた時に
親に言われて、病院に相談したら両親が無理場合は
お母さんが入院中だけでも
児相に預かってもらえるからって言われました。なのでそれしかないとおもいます。
旦那さんが出張を切り上げて帰ってくるか、自走に預けるかだとおもちます

あーちゃん
旦那さんが戻ってくるべきだと思います
-
あおりんご
戻って来れないんです😭
旦那だけならまだしも旦那いないと仕事にもならず、他の人も休まないと行けなくなり収入がなくなってしまって迷惑がかかっちゃうので🥲- 4月20日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが戻って子供達の面倒を見るべきだと思います
どうしても戻って来れない誰も子供達を見てくれる人がいないってなると早産を覚悟の上で退院するかですかね
-
あおりんご
戻って来れたらいいんですけど、戻って来れないので。。
明日診察があるので先生にも相談します- 4月20日
あおりんご
旦那は多分帰って来れないと思います。
旦那がいないと他の人も仕事ができなくなって収入がなくなるので😭
親も母子で仕事してるので、生活できなくなると言われて1週間が限界と言われてしまったので、児相しかないんですかね。。
はじめてのママリ🔰
どうしてもの場合は児相しかないです。
私は夫が警察官でどうしても泊まりの勤務があり
難しく、
当直の日に、私の実家に預けて
早上がりして翌日寝ないで
子供私の実家に迎えに行って
休みの日は過ごして
その夜に今度は自分の実家に
連れてってをして頑張ってました。
旦那的に児相に預けたくなくて
お互いの実家行き来して寝ないで育児してってやってました。
私の親も仕事してるのでずっと家に置いておくは無理で。。
どうしてもの時は
まだ就学前で
一時保育を利用してましたが
小学生のお子さんがいると
そう言うの使えないし
児相で一時保護しかないんじゃないかなって思います
嫌ですよねでも自分の子を預けるって💦
あおりんご
元々は明日退院できると言われてたので、親も見てくれてて🥲
今は内服ですが、このまま様子見と言われてるので🥲
一応先生にも相談しつつ考えます