
久しぶりにディズニーランドに行く予定ですが、子供と楽しめるアトラクションや抽選の情報を教えてください。
久しぶりにディズニーランド行きます‼️
何からしたらいいでしようか🤣⁉️
子供と乗れるスポットのみ調べてて、、、
久しぶりすぎてどうしたらいいかわからない‼️
抽選まずこれやる!とか何か教えてください‼️
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
ショーやアトラクションの抽選系はひとまず全部やります!笑

ママリ
どんな風に回るかはあらかじめ何となく決めておいた方がいいです🙂
朝イチはとても大切なのでせめて午前中の計画は立てておくとスムーズだと思います⭕️
どのPPを取るか、どのDPAを買うか、ショーは全て見たいなら全て抽選しますがどの時間をエントリーするかを考えて、インパしたらそれを取ります🙂
落ち着いたらモバイルオーダーしておくと安心です🙂
-
はじめてのママリ
確かに!お昼寝まではとりあえずスムーズにいきたいとこです‼️
ショーは抽選ですね‼️頑張って計画します😭😭‼️
おすすめとかありますか⁉️- 4月20日
-
ママリ
ショーは小さい子ならやっぱりジャンボリミッキーがいいかと思います🙂でもどれも楽しいのでとりあえず抽選は全部します❤️
1歳さんと一緒なら朝のご機嫌なうちにファンタジーランドやトゥーンタウンを回りたいですね😍まだあまり分からなくて怖がらないなら明後日ならホーンテッドマンションのPPかモンスターズインクのPPがいいと思います🙂⭕️ファンタジーランドのダンボやスモールワールドは朝イチは空いてますがそれ以後は30分や40分待ちになるので出来れば朝イチをおすすめします!
DPAは美女と野獣か、身長クリアしていたらベイマックスも結構回転しますがうちの1歳児はめちゃくちゃ喜んでました!1歳8ヶ月なら身長がクリアしてないかもですが💦
とりあえずインパしたら乗るなら美女と野獣のDPA、PP、エントリー抽選、モバイルオーダーの順がいいと思います⭕️パレードDPAもしとられるならそちらを1番に🙂
キャラグリするならお昼寝中にベビーカーのまま待てます!ジャングルクルーズやリバ鉄も1歳は楽しめます!こちらはパレード中が空くのでおすすめです!- 4月20日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭🩷🩷🩷👏
今から予定表作るのでこちら見て書いてきます笑笑‼️
朝イチは空いてるけどそれ以降並ぶとか全然把握してませんでしたのでめちゃくちゃ助かります‼️
ホーンテッドマンションって1歳児怖がりますかね⁉️
身長81センチでギリギリって感じです笑笑
ベイマックス、めちゃくちゃ回転するやつですよね⁉️お子さんすごい‼️そんなたのしんでくれるなら乗せたくなりますね🤣👏えー!すごいな、うちの子いけるかな、、!
1歳児でディズニー行ったんですね‼️
待ち時間とかお子さん待てました💦⁉️
ちなみにお帰りは何時頃にしましたか?
なるほど‼️その順で頑張ります‼️
美女と野獣できてから行ったことないです💦- 4月20日
-
はじめてのママリ
あと、もし抱っこ紐とかして寝てたら座ってるだけのアトラクションでも乗ることはできませんよね💦?
- 4月20日
-
ママリ
うちの1歳児はまだ何も分かってないので大丈夫でしたが、こればっかりは人によるかなと思います💦上の子は5歳ですが怖がって乗れません💦
暗いところが苦手な子なら怖がると思います💦美女と野獣のプレショーも暗いのと、野獣がガォーって感じで出てくるので怖がりな子ならプレショー飛ばしてくださいとキャストさんにお願いすると良いと思います🙂⭕️
1歳10ヶ月後半で行ったのでベイマックスはケラケラ笑ってました😂なるべくグラグラしないように私が横並びでぎゅっと抱きしめて首は脇で固定してました!🙂遠心力はかかります😂
なるべく待たないように気をつけたので最長はスモールワールドとキャラグリの25分くらいの待ちでした!40分とかになるとうちの子はちょっと厳しいかなって感じでした💦動画とか大人しく見てくれる子なら60分くらいなら大丈夫かもしれません⭕️
帰りはホテル泊だったので下の子は19時すぎくらいにパパと帰りました🙂
アトラクは抱っこ紐して寝てたら起こしてくださいって言われます💦並ぶ前にもお子さん起きてますかー?て聞かれました💦- 4月21日
-
はじめてのママリ
なるほど‼️そんなシーンあるんですね‼️
私は見たいけど子供は泣くかもですね😭😭💦ありがとうございます😭❣️
ですよね⁉️めちゃくちゃ体とか出ちゃいそうな遠心力!抑えれば楽しんでくれますかね!二人乗りだからお子さんとママ2人だけしかダメですよね⁉️
すごい‼️理想です!
うちはもうグズってたら動画もダメで15分も待ってられない時もあります💦
だからほんとに並ぶとなったら困るんですよね💦
ディズニーって乗り物乗って出発まではすぐだけど、それまで長いですよね!
やっぱりちゃんと考えていかないと本当にグズって終わりそう💦
わー❣️ホテル泊最高ですね🩷🩷
うちは日帰りですが頑張って夜のショーだけ見たい😭😭👏- 4月21日
-
ママリ
ベイマックスは子どもと一緒なら3人定員なのでパパママお子さんで乗れると思います🙂⭕️その日の雰囲気で乗るか乗らないか決めてもいいかもですね!ベイマックスもかなり並ぶので美女と野獣DPAとって、次のDPAで乗りたい時間に買えそうなら買うとかでも良いと思います🙂
お菓子たくさん持って行きましょう!笑
私ならまず10時前までは空いているファンタジーランドに行き、そのあとトゥーンタウンのウォークスルーアトラクで遊びます🙂ご飯は11時には食べていた方がいいです!トゥーンタウン付近でモバオダして食べます🙂
昼からはお昼寝の時間を考慮しつつ動く感じにはなると思うので、美女と野獣のDPA購入時間は昼寝に被らず、どのアトラクに行っても待ち時間が多いお昼以降の時間にします!パレード見ないのであればパレード裏でジャングルクルーズやリバ鉄などに行きたいのでその時間も外します🙂
子連れだし計画通り全て上手く行くかは分かりませんが、何時にはこの辺りにいようかなー、お昼寝中は親も休憩するか、夜ご飯はどの辺りにするか、など考えておいた方がスムーズだと思います😍夜のレストラン予約出来てないなら夜はどこで食べるか考えておいて朝のうちにモバイルオーダーしていた方がいいです🙂- 4月21日
-
ママリ
日帰り出来る距離なのめちゃくちゃ羨ましいです😍😍😍
- 4月21日

はじめてのママリ🔰
1歳の子と行く前提として
乗るアトラクションとか考慮して、
インパしたら
①無料のプーさんのハニーハントのプライオリティパス取得
( 2025/4/9 - 2025/5/7は休止中)
②有料の美女と野獣のDPA取得
③パレード、夜のお城のショーをいい席で見たいなら
有料のDPA取得
室内ショーもお金払ってでも見たいなら
有料のDPA取得
④モバイルオーダーしてご飯の時間きめておく
⑤ジャンボリミッキー、他ショーのエントリー抽選をする
(エントリーは無料ですが、外れたら見れません)
こんな感じでいつもやってます
やりたくないなら飛ばしてって感じで
よかったら参考にしてみてください🥳
-
はじめてのママリ
下に返信してしまいました‼️
- 4月20日

はじめてのママリ
ちょ、すごいです😱😱👏👏👏👏💓
明後日行くので1番はダメそうですね!
2番はやります!
3番は知りませんでした‼️
4番、え、今ってモバイルオーダーなんてあるんですか笑
私もう何年振りレベルなので全く無知😱😱😱
ジャンボリーミッキーは見たいです!エントリーしなきゃですね‼️
なんか普通に回れば楽しめると思ってたけどやっぱ知らないと楽しめないことってたくさんですね😭😭‼️💦
はじめてのママリ
なるほど!アプリからですよね⁉️入園したらすぐやる感じですかね?!