※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングにカウチソファを置いていますが、邪魔に感じています。5年使用した本革のソファを捨てるのはもったいないでしょうか。座椅子やコンパクトな2人掛けソファにするか迷っています。子供は1歳半です。

16畳のリビングに、画像の3人掛けのカウチソファを
足を外して置いてるんですが邪魔で、、、

5年しか使ってなくて本革なんですが
13万したんで捨てたらもったいないですかね?後悔しますかね?

座椅子かもっとコンパクトな2人掛けソファにするか
迷ってます。2人めは考えてます。買うとしたら
合皮になるので長持ちしないでしょうが、、

今子供は1歳半です。

コメント

ママリ

いずれ4人家族になるなら大きいソファまた欲しくなりませんか?🤔
うちが数年前に買った2.5人がけのソファまだ使えるからと使ってるんですがこども達も座りにくると限界で…😇
リビング広くないけど大きいソファ欲しい!!ってめちゃくちゃ考えてるところです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しくなるんですかね?🥹
    カウチソファですか?
    将来欲しくなるなら置いときたいんですけどね💦
    子供たちと寛ぐなら
    座椅子とか、2人掛けの小さいソファとかだとちょっと微妙ですか?

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    うちは普通のソファです。
    次買うなら家族みんなで座れるようにカウチソファにしたいです☺️
    旦那も座っててこども達も来ると4人はどうやっても座れず…誰かがソファからあぶれてます😂
    座椅子もみんなで座れないし、座り心地も違うし…私ならソファで寛ぎたいです🥹

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カウチソファがいいんですね✨
    部屋を広くしたいならソファ捨てるよりも
    ダイニングテーブルをローテーブルに変えるとかの方がまだ良いですかね?😅

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    他に減らせそうな家具があればそれなくすとかですかね🤔
    背の高い家具より低い家具の方が広く見えるなど家具の配置によっても見え方も変わるでしょうし☺️
    16畳お子さんも一人ならそんなに狭くないんじゃないですか?🙂
    うちは18畳子供二人でおもちゃ棚やらごちゃごちゃしちゃってます😂

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ソファ高いし、とりあえずダイニングテーブルを
    撤去してみます💦
    ローテーブルで子育てした事ありますか、、、?
    なんか大変そうです😭

    うーん、カウチソファとベビー収納、
    おもちゃ棚、
    ダイニングテーブルもハイチェア置いてるんで
    これからキッズテーブルとか
    置けない感じです😭

    実際子供用の棚とか家具って
    どこまで必要か分からなくなります😭

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    前に住んでた賃貸は12畳しかなかったのでローテーブルでした。
    立ったり座ったりも面倒、子供はすぐテーブル登る、飲みかけのコップ置いたりちょっとした書類書いたりとかもすぐ子供の手が届いてしまうなど子育てには不向きでした😓
    うちはソファ、ダイニングテーブルと子供用チェア、おもちゃ収納にスチールラック×2、細々した物置くのに小さめの収納棚、テレビボードでリビングの真ん中は子供が遊ぶスペースになってます😂
    折り畳みの小さいテーブル置いてましたが結局使わないので要らないなって思いました🤣
    しつけ的にはよくないですがぬり絵とかなら床に寝転がってやってます…(笑)

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対そうなりますよね😭
    書き物はキッチンカウンターでするとかになっちゃいますよね、、、
    ダイニングテーブルは何センチのものですか?
    やっぱ子供の収納って
    そのくらい増えますよね💦
    床でも塗り絵できるんですね✨
    机必要ないならそれが一番ですね!

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    ダイニングテーブルは140センチで180まで伸ばせるものです。
    ほとんどないけど人が来たときに伸ばせるので便利です🫶
    普段は4人で伸ばすことなく使ってます😀
    現状めっちゃ狭くて…というわけでもなければダイニングテーブルもソファも今のままで数年様子見てもいいのかな~と思います☺️
    ソファもテーブルもあった方が絶対にいいと思うので!🥹

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

勿体無いと思うし、私はソファなしの生活はしんどいです💦
他の家具で何か減らせないか考えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    ダイニングテーブルをやめて
    ローテーブルにする方がマシそうですね!
    ローテーブル、普段は70×50で
    伸縮可能で120cmになるものは
    来客がないなら使わないですかね?

    日中ワンオペで、夫婦一緒に
    ご飯食べる事ほぼないです🤣

    でも将来的に子供が大きくなったら
    伸縮できた方がいいですかね?
    いま1歳なんで、、

    • 4月20日