
カレーを作っているが、作り終わった後の保管方法について悩んでいます。室温が高い中、コンロに置きっぱなしにしても良いでしょうか。トロ火で加熱し続けた方が良いでしょうか。ガス代も気になります。
18時ごろから食べ始めたいカレーを今作ってます(まだ最初の玉ねぎを炒め始めた段階)
私がこのあと出かける予定があり子供と旦那で食べる用に早めに作り始めてますが、作り終わった後コンロに置きっぱなしでいいでしょうか‥。室温は子供は半袖半ズボンでいるくらいかなりあったかいです。
冷蔵庫に入れられるほどはすぐは冷めないだろうし、ずっとトロ火で火にかけ続けた方が無難ですか?プロパンガスなのでガス代も気になります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら18時に食べるなら火を切って、熱くないコンロの上に置きっぱなしにすると思います😅
食べる前によくかき混ぜながらしっかり再加熱します。(ウェルシュ菌は温度よりよく空気に触れさせることが大事なので)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
無事美味しく食べられたようです❤️