
8ヶ月の娘を育てているが、休日は家で過ごすことが多いです。散歩や公園でのおやつは楽しんでいますが、他の場所にも連れて行くべきか悩んでいます。皆さんはどのように過ごしていますか。
8ヶ月の娘育てています!
私も旦那もアウトドアすぎて休日は家で過ごすことが多いのですが、散歩は毎日行っていて、公園でおやつを一緒に食べています。でも
やっぱり遠くの色々な所へ連れて行ってあげたりした方が良いのでしょうか??
平日は子育て支援センターに行ってみたり、最近はお花見もしました。子どもが楽しんでくれるなら色々な場所へ連れて行ってあげたいとは思っています。
みなさんはお子さんと平日、休日、どのように過ごしていますか??🥲
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
その時期は平日支援センターや買い物に行って、休日は旦那が休みなら近くの公園に行ったり動物園や水族館に行ってました!
お子さんの興味関心が出て刺激にもなりますよね〜!私たち夫婦はあまり外に出るタイプじゃないですが、大人の息抜きも兼ねてたまにお出かけするって感じでした🙆
大きくなって好きなものができてきたりこれみたい!っていう物が出てきた今の方が一緒に楽しみやすいな〜っていう印象です!

ママリ
8ヶ月ならまだ近場でもいいんじゃないですかね?
これが3歳近くになると遠く大きな公園になり、さらに6歳前後で遠出行きたいとか言うようになるので笑

はじめてのママリ🔰
我が家も夫婦でアウトドア派です☺️
同じく生後8ヶ月です👶🏻🍼
平日は支援センター行って
土日は近くのショッピングセンターや
車で片道1時間〜2時間の場所にも行きます😂
夫婦で行きたいところに
付き合わせてる感じです😂
コメント