※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

眼鏡を新しく作る際、眼科での処方箋が必要でしょうか。眼鏡店の視力測定は信頼できるのでしょうか。皆さんの意見を教えてください。

コンタクトではなく、主に眼鏡で過ごされている方に質問です。


新しく眼鏡を作る際、眼科で処方箋出してもらった方が正確でしょうか?
眼鏡店でも視力を測ってくれますが、素人の方がやっているのでどうなのかな?と思いまして🤔
皆さんどうされていますか?

コメント

にょちょすん

眼科の方がきちんと測ってもらえる気がしました!
眼鏡屋さんで何度か測ってもらったことがありますが、毎回強めの度数になることが多いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりプロに測ってもらった方が安心感はありますよね💦
    今回は眼科に行ってみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月23日
R🐶👶🏻

以前コンタクトレンズ販売のお店に勤めていたのですが、視力検査は測定員のスキルに左右されるなとわたしは感じています😣
同じ施設内の眼科で処方箋を取得された方へ販売をしていましたが、測定員によって方針というかこだわりが結構違いました!
(乱視の入れる入れないや、両目の度数を変えるかどうか、目指す視力の値 など)
なので同じ方処方箋であっても、測定員によって度数が変わってしまうことも全然あるので、眼科だとしてもメガネ屋さんだとしても、結局は測定する人によってかなぁと思っています🥲
あとは、自分の目のコンディションによっても視力が全然変わってきてしまうので、
疲れ目の時は度が弱くでますし、その逆もあります!
ですので、測定員の当たり外れに左右されないために、
コンディションがいいときに測定をしに行くことと、自分がどのくらいの見え方で過ごしたいのか、乱視の有無や左右差はどうしたいのかある程度目標を定めた上で測定をされた方が、よりご自身に合ったメガネが作れると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    測る人や自身のコンディションにもよりますよね!
    参考になりました😊ありがとうございました✨

    • 4月23日
たろ🔰

最近メガネが壊れて新調したのですが販売店の測定の度数だとあまり見えなくて前のメガネを持って行って同じ度数に変更してもらいました👓今のメガネで問題ないなら同じ度数で作ってもらうとストレスなく使えて良いです✨
前回のメガネも販売店で測定したので当たり外れがあるかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ数年ずっと眼鏡屋で視力測定していたので、前の眼鏡の度数が当てにならなくて💦今の眼鏡も前回の眼鏡を見せて同じ度数にしてもらっているのですが、そもそも合っているのか微妙な感じで…😓

    色々細かく見てもらえるのは眼科かなと思うので、今回はしっかり処方箋もらって作ろうと思います👓
    ありがとうございました😊

    • 4月23日