
コメント

ママリ
綺麗さ求めるならリボン館が確実じゃないですかねー?

ママリ
りぼんかんの砂は抗菌砂が混ぜられてるので安心して遊べます😊
公園の砂場は地域によると思いますが、うちの地域は野良猫がいるので絶対触らせたくないです💦
別の県で幼稚園で働いてましたが、野良猫なんていない超高級住宅街の幼稚園内の砂場でも月に何度か猫の落とし物はありました🐈💦
かじやまちのもり公園ならフェンスがあるので良いかな?
なかよしのやなかまっちの屋上にもありすよ。
私はある程度管理された砂場が良いです😭😭
-
はじめてのママ🔰
わかります😭
ほんとそうですよね。
でも、そのりぼんかんとかは、室内で人工的?なんですかね?- 4月21日

はじめてのママリ
りぼんかん、たにっこりんの砂場は綺麗ですよね♪
地域の砂場は、ふれスポにもあります☺️
家の近所の公園の砂場で遊んだ後、高熱出したことがあるので、衛生的にどうなのかな〜?と思うこともありますが、まぁそれも経験ですよね笑笑
-
はじめてのママ🔰
ふれスポたまに行きますが気付きませんでした😳!
ふれスポも綺麗そうですね🎶
あ!我が子もあります笑
そこは芝生だったんですけど、近くに糞もありました。翌日熱です😂- 4月21日

はじめてのママリ🔰
加冶屋まちの杜公園、たにっこりん、フレスポのお砂場で遊ばせてます☺️
伊敷のいしきららのお砂場も適度に湿り気あって良いですよ〜とおすすめされたことありますが、まだ伺ったことはないです😅
うちも自宅近くの公園は🐈が多くて💦
近場のちょっと大きい公園行くと砂場じゃない、公園の端っこのとこをシャベルでほりほりしてる子も多いです😅
-
はじめてのママ🔰
まちの杜公園良さそうですね!
たにっこりんは室内ですが、外の砂をもってきているんですかね?人工的?🤔
伊敷は私も遠いです😭
そうなんですね笑
それは、、ダメですよね?🤣- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
たにっこりんは一旦施設に入ってから外の遊び場にある感じです。
りぼんかんの砂場はサラサラして人工的だなーと思いましたが、たにっこりんはお砂を掘っていくと多少湿り気があるので、持ってきた砂なのかと思ってました😅
ほりほりしてしまうくらいお砂で気軽に遊ぶ場所が少ないですもんね💦
お気に入りのお砂場が見つかりますように😊- 10時間前
はじめてのママ🔰
あ!なんかみました!室内?にあるんですかね。あれ、人工的に作られた砂ですか?笑
公園ならどこか行かれてますか?