※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼうちゃんまま
その他の疑問

来年小学生になる子供のために、算数セットや必要なものをいつ揃えたか、リストはどこから入手するかを教えてください。また、ランドセルはいつ購入したかも知りたいです。

小学生ままさんに質問です💦
教えてください🙇‍♀️

来年小学生にあがるんですが、いつ頃算数セットなど小学校で必要なものをそろえましたか??
必要なものリストってどこからか送られてきたりするんですかね🤔💦

ランドセルはどのタイミングで買いました??
年明けだと欲しい色がなくなるし、余計高くなると聞いて🥲

コメント

✩sea✩

ランドセルは1人目と2人目は夏に、3人目はGWに買いました!
算数セットは、2月に小学校である入学説明会の時に、体育館で一斉販売があり、その時に買いました( ・ᴗ・ )
必要な物は、秋頃に就学説明会があり、そこで色々資料など貰い、必要な物を説明されました!

はじめてのママリ🔰

ランドセルはこの時期にもう買っちゃってました。

算数セットなどのお道具箱は、秋頃に説明会のお便りが来て、小学校で説明会が開かれた時に買いました。

はじめてのママリ🔰

算数セットは小学校の説明会の時に買うようになってました!
必要なものリストもその時に配られました!

ランドセルは欲しい色がある場合、もう注文した方がいいです✨
早い子だと、年中さんの時に注文する子もいました。

夏泉

ランドセルは秋頃に購入しました!

必要なものは秋〜冬頃に説明会があると思うのですが資料に記載ありで説明して貰えますよ😊
学校で一斉販売があるのでそこで購入出来ます🙆‍♀️

はじめてのママリ

まず、年長の間に入学体験が2回ありました。
そこで保護者も2回、説明を受け、1回目で購入品のお知らせがあり、2回目で学校で購入しその場でもらいました。
もちろん、お知らせされた購入を見て自分でお店へ買いに行っても良いです。
私は面倒くさいの学校で買いました。

たしか1回目10月末か11月
2回目は2月くらいだった気がします。

これは地域によります。


ランドセルは、我が家は遅めの11月くらいにかって1月に届きました、

ぱり

算数セットは説明会後に販売がありました😊
体操服や給食着、登校の帽子なども説明会後でした!
うちはその場で買いましたが、後日お店へ直接いって購入でも大丈夫なようです

ランドセルはこだわりが一切なかったので(黒で赤の縁どりがあると嬉しいくらい)、
11月に買いました✨️

鉛筆は事前に情報仕入れて購入しました(地域によっては濃さが指定されるようです)

ぼうちゃんまま

たくさん教えてくださってありがとうございます🥺❤️
ランドセルはもう買ってたりだけど遅くても11月には〜って感じですね🤔

必要な道具類は説明会があるんですね!