
新幹線で1時間半の実家に3泊4日帰省します。息子の様子が心配で延期していたが、家族に会いたい気持ちもあります。赤ちゃんを連れての旅行経験を教えてください。
来週に新幹線で1時間半の実家に帰省します💡
3泊4日する予定なのですが、慣れない場所に3泊もして息子は大丈夫かなぁと心配になってきてしまいました(。•́•̀。)💦
GWは新幹線も混んでるだろうし、その頃はまだ2ヶ月だったので延期したのですが、実母も祖母もみんな楽しみにしてくれている&私もみんなに会いたくて今回の帰省を計画しました(。•́•̀。)💦
皆さん、生後3ヶ月頃に実家に帰省したり、旅行などで何泊かした方いらっしゃいますか??赤ちゃんの様子はどうでしたか??(ちゃんと寝たか体調を崩さなかったか)
- 0203あいちん(8歳)
コメント

にゃぽん
実家が近所なので、帰省についてはお役に立てませんが、実家へ止まることは多々あります。
多少そわそわする感じもありますが、私的な見解では、お母さんがしっかりそばに居て、ゆっくりできる環境ならなんとかなる、とゆう事です。
楽しい帰省になることと思います。
気負わず、しっかりとそばについてあげてください。

ととまる
初めまして!☺️
うちもいま3ヶ月の息子がいますが先週3時間かけて車で旦那の実家へ行きました🚗
少しぐずりましたがなんとか到着し家に着いてからは旦那の家族にニコニコ笑って楽しそうでした!
夜は慣れないところでいつもより寝るのに時間がかかりましたがぐずることもなく寝てくれました☺️
-
0203あいちん
回答ありがとうございます!✨
夜寝るのに時間がかかったくらいで、ニコニコ楽しそうだったというのを聞いて安心しました☺️💕
息子さんお利口さんですね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝- 5月26日

aya
わたしは2ヵ月のときに夫の実家へ1泊帰省しました。車で3時間ほどの移動距離です。
出発段階では元気、移動中もよく寝てたのですが、着いた瞬間にくしゃみ!朝晩の気温差が結構ある地域だったためか、そのくしゃみもどんどんひどくなり、鼻風邪ひかせてしまいました😭😭
熱までは出ずでしたが、鼻水吸うグッズを買いに行ったりして少しバタバタしました。。
寒暖差や環境の違いに対応できるように、お洋服はバリエーションあると安心かもですね。
それ以外は誰に抱っこされても特に泣かずでしたが、心なしかいつもよりお昼寝時間多かったです。周囲やわたしがソワソワしているから子供も緊張したのかもです。
楽しい帰省になるといいですね(゚∀゚)
-
0203あいちん
回答ありがとうございます✨
私の行くところも寒暖差の激しい地域なのでお洋服も色々持っていこうと思います☺️
ただでさえ、最近寒暖差激しいので心配です(。•́•̀。)💦
やっぱりお母さんの緊張は子供にも伝わりますよね😭
里帰りから自宅に戻る前日も寝付き悪かったりしました😭
私もドーンと構えて楽しんできたいと思います☺️- 5月26日

ママ
私も先週四日間、車で3時間半かかる実家に帰省しました。やっぱり家よりは、夜寝なかったです!久々に2、3時間おきにぐずっててキツかったです😱体調は大丈夫でした👌
-
0203あいちん
回答ありがとうございます✨
三ヶ月くらいになると帰省したくなりますよね☺️💕
やっぱり環境が違うと寝付きも悪くなるんですね💔体調は大丈夫ということで良かったです☺️
寝不足覚悟で帰りたいと思います(´-ωก`)- 5月26日

umi
まさに今新幹線で1時間半の実家に帰省中です^ ^!息子はすぐに環境に慣れたのか普段と変わらず、むしろ実家の父母が毎日デレデレで遊んでくれてご機嫌に過ごしています◎
息子と2人での新幹線もあっとゆうまで意外と移動も大丈夫でしたよー!
一番後ろの通路側の席の切符をとり、ぐずったらすぐに席を立てるようにしました(^^)
-
0203あいちん
回答ありがとうございます✨
まさに今帰省中なんですね☺️
とても参考になります(๑•̀ •́)و✧
いつもと違う遊びは新鮮だし息子さんも楽しいんですね☺️💕
新幹線で1時間半なら授乳も行く前にしたら寝てるかご機嫌かなと予想しているんですが、抱っこ紐の装着とか慣れてないので大丈夫かなぁと不安です(笑)
一応席はデッキの側の1番後ろにしました(*`・ω・)ゞ- 5月26日
0203あいちん
回答ありがとうございます☺️
やはり多少そわそわはしますよね(。•́•̀。)💦
でも楽しい帰省になると言われてすごく嬉しく安心しました☺️💕
息子が安心できるようにしっかりそばにいてフォローしながら私も楽しんできたいと思います!