
保育士の方へ質問です。普通の風邪と診断された場合どのぐらいお休みさせたらいいでしょうか?
保育士の方へ質問です。
普通の風邪と診断された場合どのぐらいお休みさせたらいいでしょうか?
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

みーママ
私が勤めてる園は熱が下がってから24時間経ってからという規則があります💡

ちゃ
解熱後24時間経過を前提として
多少の咳は○
咳で食べられない、しんどそう、咳嘔吐する、機嫌が悪い、寝れない様子があればお休みした方がいいかなと思います!

mamari♩°*
解熱剤を使わずに24時間平熱で、咳鼻水は残っていても食欲あって機嫌も良ければ登園して大丈夫なことが多いと思います!
お昼寝してても咳で起きちゃうとかあれば、もう1日様子見れるとより安心だと思います!

ママリ
まとめての返信ですみません。
この投稿後39度まで上がり解熱後ぶわーっとブツブツが出てきたので突発性発疹だったのかなと思っています。
熱は下がりましたが咳が酷く夜中は5分おきに起きて咳き込むので水曜あたりまで休ませて様子みようと思います。
返信ものすごく参考になりました、ありがとうございます😭
ママリ
熱が下がってたら咳はでてても大丈夫なのでしょうか?😭
みーママ
咳、鼻水はどうしても長引くので、それくらいなら問題ないです🙆♀️
ただ、咳き込みすぎて吐いてしまったり、夜咳のせいで全く寝れていない状態だと少しお家で休めた方がいいかな?とは思います☺️
働いてると中々休みも取りにくいと思うので、多少の咳や鼻水は大丈夫です🙆♀️