※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
住まい

築15年の中古戸建てについて、見学した印象やリフォームの考えを持っています。20年住むプランはどう思いますか。

中古戸建、このプランどう思いますか?
築15年の戸建てが希望の学区で予算内で出てました!
見学したけど綺麗だったので、クリーニングと、屋根壁だけリフォームいるかチェックして住もうかなと思ってます☺️

ただ築15年が気になっていて😓
子供達が大きくなるまでの20年くらい住んで、それ以降は住み替えかそのまま住むか考えるってプランはアリだと思いますか?

コメント

ママリ

途中でリフォームされていない物件であれば、
木造戸建てって築20年くらいであちこちガタが出てきます。
見た目キレイでも中からガタがくるので、20年住む予定なら10年以内に大規模なリフォーム(特に水回り)が必要になってくる可能性が高いです。

どこからどこまでリフォームするかにもよりますが、
安くても数百万円は見ておかないといけないので、
そのリフォーム費用を含めて考えた時に、予算的に問題ないかどうかで考えるのがいいと思います!

もしフルリフォーム(見た目だけじゃなくて駆体までのリフォーム)がされているなら、20年は問題なく住めると思います!

  • みか

    みか

    リフォームはされてないです💦
    水回りの大規模リフォームですね!
    数百万😱100万ちょっとくらいだと思ってました😅
    前もって貯金しておきます!!

    • 4月19日