
コメント

ママリ
おくすり飲めたよ、使っています。薬のときはこれを飲めると本人も楽しみにしています🤭
抗生剤は、苦くて↑でもダメなので
練乳で薬を練ってから、ココアやプリンと混ぜています。

3-613&7-113
長女は、薬拒否がない子なので4歳頃は口に直入れでした。それ以前も、「薬飲むよ」などと薬であることを伝えてました。
次女は、薬拒否のあった頃は薬だと伝えず飲ませてました。が、克服してからは口に直入れ・薬だと伝えて飲ませてます。
チョコシロップは試されましたか?
-
ママリ
薬拒否ないの羨ましすぎます😭
シロップは試した事がないです!
お薬と伝えただけで拒否がすごすぎて絶対口を開けてくれなくて🥲- 4月18日
-
3-613&7-113
長女が楽だったので、次女に薬拒否されて「これが、あの噂の…」てなりました🤣
添付のでも飲んでくれるかも?ですが、シロップのが安価で重宝しました。- 4月18日
-
ママリ
ありがとうございます!
調べてみます🥹- 4月19日

メル
今のところお薬拒否られたことなくて、シロップはそのままコップにいれて渡していて、粉は上の子は口に入れて水渡すやり方で、下の子はシロップも混ぜて渡しちゃってます👍
嫌がる時はその薬入りのコップにストロー刺してあげるとジュース感覚になるのか飲んでくれることが多いです💦
-
ママリ
それだけスムーズだと羨ましい限りです😭
- 4月18日
ママリ
ありがとうございます!
お薬飲めたよ、前に試したのですがダメでした😭😭😭
練乳で練るといいのですね!参考になります🙇🏽♀️