子育て・グッズ 生後三か月の女の子が完ミで育てられていますが、一日の飲む量が650〜700mlで、800〜1000mlを目指しているのに飲んでくれません。少量派の赤ちゃんもいるのでしょうか。 生後三か月の女の子です。 完ミで育てていますが、一日のトータル量が650〜700しかありません。 調べたところ、このころは800〜1000mlは飲ませるようにとあるのですが、どうやっても飲んでくれません😅 少量派の赤ちゃんもいるのでしょうか? 最終更新:4月20日 お気に入り 赤ちゃん 女の子 完ミ はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月) コメント ママリ 上の子飲まなさすぎて500とかでした😅 4月18日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 ミルクの時間が毎回ストレスになっています…🥲お子さんは体重の増えは順調でしたか?うちは飲まなくなってやはり少しずつ減ってきていて心配です💦 4月20日 ママリ 全然増えなくて微増が減るかで常に曲線ギリギリか下を2年以上保ってますね😅 4月20日 はじめてのママリ🔰 3ヶ月過ぎから5ヶ月まで飲みムラでトータル700前半でしたよ〜😂 体重が増えていたら飲まなくても大丈夫とのことでした! 4月18日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ミルクの時間が毎回ストレスになっています…🥲お子さんは体重の増えは順調でしたか?うちは飲まなくなってやはり少しずつ減ってきていて心配です💦
ママリ
全然増えなくて微増が減るかで常に曲線ギリギリか下を2年以上保ってますね😅