
9ヶ月の子どもがいる方に質問です。夜通し寝てくれますか?うちの子は動き回って起きてしまいます。
9ヶ月前後のお子さんがいるかた
夜はぶっ通し朝まで寝てくれますか??
お腹が空いたりで起きたりはないのですが
いつも動き回って起きたり朝もはやくて
なかなかぶっ通し寝れないです😭
- はじめてのママリ
コメント

ゆ
寝てくれますよ〜!☺️

ママリ
何もせずぶっ通しは無理ですね😭
うちもお腹空いてはないですが、夜中に寝返りするとそのままハイハイしだしてベビーベッドの中でゴツンゴツンして1人じゃ再入眠できないので、そこで大人のベッド連れて添い寝してまた寝ます。最近太陽上がるのが早いせいか5時過ぎに必ず叫び困ってます😂そんな早く起きたくないのでおしゃぶり使って頑張ってもう一眠りしてもらったり、根負けして一緒に起きたりです😅
-
はじめてのママリ
離乳食はどんな感じですか?
我が子も5:30とかに動き出します…
なにしてももうお目目ぱちくり状態でしょうがなくリビング行きます😭- 4月18日
-
ママリ
5時台にお目目ぱちくりやめてほしいですよね👀😭
朝の離乳食は起きた時間によりですね〜。5時で二度寝してくれない時はそのままベッドでゴロゴロして6時くらいまでグダグダしちゃいます。笑
早く起きちゃった時は6:30に食べるときもありますが、基本7-8時のどこかで食べることが多いです☺️- 4月18日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
それまで我慢できるのがすごいです!
起こしちゃうとご飯って早く言われるので、なんだかしんどくて😂
参考になりました。- 4月19日
-
ママリ
起きてすぐご飯〜ってなると大変ですね😣
そういえばうちもミルクだけの時は、起きたら一刻も早くミルクを!!って感じでしたが、最近はそこまででもなくなってきました🤔
遮光カーテンとかしたらマシになるかな…と思いつつやってないです😂
お互いぶっ通しで寝られる日が早く来るといいですね🥹- 4月19日
はじめてのママリ
すごいですー羨ましいです😭😭