※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

札幌市での免許更新に関して、オンライン講習の方法や受講後の更新にかかる時間について教えてください。

札幌市、免許更新、オンライン講習について

お世話になっております。
先日免許更新のハガキが来ましたので、どこかのタイミングで講習&更新をしなければなりません。
更新は札幌の免許センターでする予定ですが、講習はセンターで受けるかオンラインで受けるか迷っております。
センターでの受講は経験済みなのでなんとなく分かるのですが、オンライン講習の場合のやり方が分からないので、もし経験者がいらっしゃれば、オンライン講習のやり方やオンライン講習受講済みの場合の免許センターにて免許更新にかかる時間などを教えて頂きたいです。
免許更新は朝イチを想定しております。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ひいらぎ

1月にオンライン講習で受けました🙋
スマホから動画を見るだけなので難しいことは一つもありませんでした!動画と動画の間に自分の顔を撮ったり簡単なクイズがあったりしますがどれも指示通りに行えばスムーズに出来ました。免許更新の際は午後イチで行ったのでちょうど人が多い時間だったので写真と視力検査をしてから免許証の受け取りまで30分ぐらい掛かりました。ハガキにも書いてあるとおり遅い時間のほうが免許証受け取りまであまり待たないみたいです。個人的にはオンライン講習の方が事前に時間を問わずに行えるので楽でした☺️

あーくんママ

2月に中央警察署ですがオンラインで更新しました!
家で動画と簡単なテストみたいなのやります。受付でオンライン受講してますと伝えると手続きしてもらえます。そのあと印紙買って、視力検査して、写真撮影して新しい免許証受け取って終了です。私は30分くらいで終わりましたよ〜
中央警察署の場合ですが流れはどこもそんなに変わりないと思います!とっても楽でしたよ〜

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
参考になりました。
オンライン良さそうですね😊
更新時間も思ったより短そうなのでオンラインで検討してみます!