
コメント

はじめてのママリ🔰
いまだに細切れの睡眠しかしてくれないので何時〜何時までお昼寝となった事がありません😓
お昼の授乳が終わった頃に寝たから昼寝かな〜とその時の時間帯を見てそのくらいしか寝てくれないかと思い過ごしています。
いつか定まるのかなって思ってましたが定まらない気しかしてません💦
はじめてのママリ🔰
いまだに細切れの睡眠しかしてくれないので何時〜何時までお昼寝となった事がありません😓
お昼の授乳が終わった頃に寝たから昼寝かな〜とその時の時間帯を見てそのくらいしか寝てくれないかと思い過ごしています。
いつか定まるのかなって思ってましたが定まらない気しかしてません💦
「夕寝」に関する質問
生後10ヶ月 昨日保育園から帰ってきてお風呂に入り 晩ご飯前に夕寝をしました。 いつもなら起きるのに、ぐっすり眠っていて 疲れてるんかなーと思い晩御飯パスして朝まで寝かせました。 朝頭が熱いと思い測ると38.4℃ 今3…
1歳さんの睡眠時間教えてほしいです!うちは保育園に通ってて 朝早くて6時半から遅くて7時半に起き 昼寝1時間半から2時間半 就寝が早くて20時から21時 (夕寝1時間~2時間弱ほどがある場合は22時から22時半頃) なのです…
どうしたらトントンで寝てくれるようになりますか? 今はリビング横の和室で抱っこで寝て、夕寝はすぐ起きてしまうのでそのまま抱っこしてます。寝る前に寝かせてトントンしても全然寝なくて、、 生後4ヶ月になったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なかなか定まらないですよね💦💦
リズムが難しいです
細切れだからそのあとぐずるのがはやくて
はじめてのママリ🔰
同じくです🥲その後結局ずっと抱っこしてる状態なので家事が一向に進まないです…
部屋が明るいとか日中の刺激が足りないとか色々試しても昼間にがっつり寝てくれる事がないので夜寝てくれる事だけが救いです💦
はじめてのママリ🔰
やっぱりぐずるの早いですよね細切れだから💦同じ方がいてよかったです🥺
夜しっかりねてくれるから夜と昼の区別ができてるのかな??とも思ったりもしますが
昼間細切れすぎて笑
大体午前中が機嫌良いです