
子どもがいないことについて悩んでいる女性がいます。子なしの生活がつまらないのか、また将来的に子どもが欲しくなるのではないかと考えています。子どもを持つことによるストレスも気にしています。
子なしがよかったなーってたまに思うのですが
この気持ちはいつしか収まるでしょうか、、、
子供いるとピリピリカリカリしてる人が多い気がします。
夫婦仲もです。
逆に選択子なしはいつか子供が欲しくなって後悔とかあるんでしょうか、
それとも子供いなくて自由だからずっと楽しそうですよね
は〜こんなことばっか考えちゃいます。
子なしの人生つまらないですかねーーー
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私も時々考えちゃいます😓
でもなんだかんだ子どもが大きくなった時に後悔なんて頭にないのかな〜?なんで考えてます

ままり
お子さんおいくつですか🥺?
私も親になって犠牲になったことも
正直沢山感じていますが
家族があるって素敵なことだなぁって感じます
(夫婦だけの家族ももちろん素敵ですが!😌✨)
大変なこともイライラすることも
数えきれないほどありますが(笑)
子供にたくさん笑わせてもらうこともあるので
親になってよかったなと感じます😌

もゆ
深くは考えなくても、どちらにもそう思うことはあると思います。隣の芝生は青く見えるという言葉があるように🤔
私の両親は子育ては大変だったけど、何よりもかけがえのない時間だったと話していました😌
幸せなことの方が多いから時間が経ったら大変さなんて忘れるのかなとか思っています。

ママリ
医療職なので、高齢の方で子なし子ありどっちも見てきましたが、やはり子ありだと、80過ぎのおばあさんが嬉しそうに曾孫の話をしてくれるので、私もいつか孫や曾孫の成長が楽しみになるのかなぁと思ってます☺️
逆に子なしで夫婦2人だと、入院時の連絡先が配偶者と兄弟姉妹だったり、兄弟姉妹がいないor持病などで頼れないとその子供(本人から見て甥や姪)に頼ってますね💦またどちらかが亡くなったあと、残された方は1人で生活していかないといけないので、それは寂しいなぁと個人的には思います💦

メル
子なしがダメ!とはもちろん思いませんが、私は子どもがいる今の方が旦那のことももっと好きになったし、子どもがいるからこそ喧嘩も減ったと感じています(●'w'●)
子どもがいない間は、旦那はただの好きな異性でしたが、子どもができてからは子育ての戦友!パートナーになった感じです👍
コメント