
コメント

ママリ
いつも枕を高くしてあげたり、水分をこまめに摂らせたりしてます!
あとは薬に頼ります

ママリ
うちも息子が咳あげの癖あったので風邪の時は毎晩ヒヤヒヤでした😭
とりあえずそばにバケツと、寝るところは汚れていいようにいらない防水シーツといらないタオルとかを敷き詰めてました🥺
-
はじめてのママリ🔰
癖になっちゃうんですね😣でしたらうちも2人ともそうですーー😖汚れ対策ですよね、、😭咳が聞こえたらこちらも気が気じゃないですね、、がんばりますーー😭
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱり水分置いてたほうがいいですねー!ありがとうございます😭
ちなみに、どんな薬ですか?😭病院で処方されるものでしょうか?教えていただきたいです😭
ママリ
気管支を広げるためにテープの貼り薬と鼻水痰切りの飲み薬はよくもらいます!
病院で処方されます。子供が飲むものなのでおそらく弱く、さらによくなってもまた何かにかかってしまい飲み続けてよくなるのに1ヶ月以上かかることもありました💦
はじめてのママリ🔰
病院に行ってきて、テープと痰切りのシロップもらってきました!咳も鼻水もただでさえ長引くのに、他の何かにまたかかってしまうとなると、親も疲れますね、、😭薬飲ませて様子見ます!ありがとうございます😭