※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもがアトピーと診断され、ステロイドの入った軟膏を出されましたが、顔と身体でそれぞれ違う薬でした。これはなぜですか?

子どもがアトピーと診断され、ステロイドの入った軟膏を出されましたが、顔と身体でそれぞれ違う薬でした。
これはなぜですか?

コメント

プーさん🐻

ステロイドの強さが違います☘️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    知りませんでした💦
    ありがとうございます!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

顔は体よりも弱いのを出されたんだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことだったのですね🤔
    ありがとうございます!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

私自身がアトピー持ちです。
お力になれるかは分かりませんが…
私も顔と体で別の薬が処方されています!
顔は粘膜が多く皮膚も薄いため体に比べるとデリケートな部位のためそれに合わせて調剤されているみたいです。
ステロイドは紫外線にあたると黒くなってしまったりもあるので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かに、顔は敏感ですもんね💦
    「ステロイドは紫外線に当たると黒くなる」→これは塗った部分の皮膚が黒くなってしまうということですか?
    1日2回朝晩で塗ってくださいと指示がありましたが、朝塗って外出しても大丈夫なのでしょうか?
    無知ですみません💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今調べたところステロイドが直接的な原因ではなく炎症後の色素沈着が原因みたいでした😅

    子供の頃はステロイド塗ったあとに外に出ないよう言い聞かせられていたので私の解釈が古かったみたいです💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ステロイド自体が原因ではないのですね!良かったです!
    確かに、よく考えたら紫外線と相性の悪い薬を朝に塗ってくださいって指示あるのおかしいですね😅
    詳しくありがとうございます😊

    • 4月18日