

はじめてのママリ🔰
必要なものは冷蔵庫に貼って、必要ないものは捨ててます🤣

しろくろ
ファイルにとじてます☺️
要らないものは破棄してます。

はじめてのママリ🔰
必要ないのはその日に捨てます。
二測定や歯科検診など日時記載されている重要プリントは、常に見れるようクリアファイルに入れてテーブルにあります🤯
冷蔵庫のところに貼ってましたが、冷蔵庫にカレンダー無いので照らし合わせができず💦💦
4月の忙しい時期が過ぎたら、クリアファイルのまま教科書と一緒にしまっています!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
その場で処理、長く残すものはファイルやクラウド

すてぃんぴー
不要なものは処分、必要なものだけ100均のジャバラケースに種類ごとに保管してます!

はじめてのママリ
提出が必要なものはその場で書いて子供に渡してます。その他は全部写真撮ってデータで保管してます。子供ごとにアルバム作ってそこに格納。出先でスケジュールや持ち物見るときに便利ですし、紙は邪魔なので写真撮って即捨ててます

はじめてのママリン🔰
皆様、ありがとうございます🙇
仕分けるのが苦手で、ついつい何でも取っておいてしまいます。(かなり時間が経ってから破棄)
アドバイスいただきました、クラウド(出先から確認する)やファイリング、必要なものは貼るでやってみようと思います。
ありがとうございます‼️
コメント